fc2ブログ

記事一覧

「プレミアムフライデー」私、あるブロガー様のブログで知りました!

「えいしん」です。



皆様、「プレミアムフライデー」って、ご存知でしたか?



私は、いつも訪問させて頂いている「とあるブロガー様」のブログで初めて知り
ました!(;笑)。



全く、「ブラックフライデー」といい、良くもまあ、「金曜日」を色々使ってくれ
ますね!(;笑)。



しかも、「横文字」ですので、きっと、「欧米」の「まね」なのでは?等と、勝手に
思い込み、そういえば「はなきん」等という言葉もあったな~、と思う今日この頃
です。



という訳で、意味不明な「プレミアムフライデー」について、「とあるブロガー様」
に教えて頂いたのですが、詳しい内容が今一つ分からないので、早速、「ググって」
見ました!(;笑)。



以下、ググった概要です(☆印の文章がそうです)。

☆「プレミアムフライデー」は、政府が経団連などと連携して検討してきたもの
で、月末の金曜日に早めに仕事を切り上げ、夕方から買い物や飲食、旅行などを
楽しんでもらうという消費喚起策だそうです。

☆アメリカの「ブラックフライデー」にならい、デパートなどでセールを実施した
り、特別な商品・サービスを提供することを想定しており、2017年2月24日から
の実施を目指しているそうです。(←今週末ですね!)。

☆世耕経産相は会見で、「政府としては、プレミアムフライデーの取り組みが単
なる安売り日ではなく、デフレ的な傾向を変える、一つのきっかけになることを
強く期待している」とコメントしたそうです。

☆さらに、この取り組みが働き方改革とも連動するとして、「企業が従業員に対
して有給休暇の取得促進やフレックス制度の活動を促すことで、買い物や家族
との外食、観光やボランティア、旅行など、豊かさや幸せにつながる充実感や
満足感を得ることができる環境づくりにつながることを期待しています」などと
語ったそうです。



「国民の祝日」といった様な「強制力」は無いようです。



月末の金曜日を「午後3時」に退社して、一体何をするのでしょうか?



翌日の土曜日が会社や学校がある人は、その恩恵は、「有るのでしょうか?」、
疑問です。



勿論、独身の方は、旅行でも趣味でも、好きな事を、金曜日から行う事が出来やすく
なりそうですね。



家族のおられる方は、「家族も全員午後3時に帰宅」できる内容でないと、旦那様
が1人で午後3時に退社し、帰宅しても、「何かやる事が有るのでしょうか?」と
感じます。



日曜や祝日の様に、「日本人全てがお休み」であれば、勿論旅行の計画や、買い物、
外食等、「家族全体での行動」が可能だと思います。



「全国民が月末の金曜日は、仕事も学校も“午後3時まで”」と、強制して、「半日
祝日」の様にしてくれれば、きっと素晴らしい「経済効果」が、期待できるのかも
知れませんね。



それでは、お疲れさまでした。


スポンサーサイト



コメント

No title

でました!「プレミアムフライデー」(笑)
えらく、小手先だけの政策のような気がしてなりませんが、ネガティブにとらえてはダメですね。
こういうのはポジティブにどう活用するかという風に思考をもっていかないと意味をなさない感じですね。
よくこの政策を知りませんが、金融政策というより、過重労働対策の役割も期待されているのかなと感じてしまいましたが、どうなんですかね???

No title

ついにプレミアムフライデーが始まりますが、
早く帰れる分、消費喚起も大いに高まるといいですよね。
早く帰れて時間がある分、
旅行に行く人が増えたり、商業施設の利用が盛んになったりするといいなとは思っていますが、
強制力がない分どこまで定着するか未知数なのが少し心配です(´∀`;)

こんばんは!

いまのところ不評ですね(^_^;

ただこればかりは結果を見てみないと何ともいえません。
良い方向に傾けばいいんですけどね。

それにしても金曜日は過去からもいろいろな呼ばれ方があって面白いですね!

プレミアムフライデーですか~。


えいしん様 こんばんわ~♬

プレミアムフライデーって、はじめは週刊誌だと思いましたよ(笑) フライデーの続編雑誌かとv-290

月末の金曜日に早めに仕事を切り上げて 夕方から買い物や飲食、遊びとエンジョイする日なのですね。

わたしらは、金曜日をよく"花金"(はなきん)と言ってました。花の金曜日ですよ^^

今では、花金は死語になっちゃいましたね。
今度、花金のことをリサーチしてくださいませ☆

お疲れさまでーす(´▽`)//


こんばんは^^

『プレミアムフライデー』、自分は昨日、職場で初めて知りました^^;
「会社を15時で切り上げる」との事ですが、その一方で、居酒屋などは「15時からの開店になる」とか?
大企業ばかりが優遇されて、ブラック企業の代表みたいな印象の飲食業が、更に過酷な労働にならないかと、心配です^^;
まぁそれ以前にたぶん、日本に『プレミアムフライデー』は定着しないと思いますが・・・
お上ばかりが号令をかけるだけで、強制力がないのでは、たぶん無理でしょうね^^;

それにしても最近は、やたら何でもかんでも横文字ですねぇ^^;
自分は『花金』って言葉の方が、日本的情緒が感じられて好きですね^^

No title

こんにちは

プレミアムフライデーですかぁ・・・
福祉業界にも欲しいものです。でも、絶対に無理です対人相手の仕事なので。
確かにサラリーマンのお父さんが、早く家に帰って来られても奥さんはひどいかもです。かと言ってどっかに寄って飲み食いや買い物しても余計に高くつくし。
なんか複雑な政策ですね。

はー。

うー。でもお仕事の量がかわるわけではないので
結局他の日の残業になるような?
あーっそうですね。えいしん様のおっしゃるとおり
学校も合わせないとご家族は、ばらばらに。
ハッピーマンデーよりダメかも?
って悪いコトばっかり言っちゃダメですね。
前向きに楽しむのが大事?ですね。

No title

なるほど!
花金くらいしか知りませんでしたがこういうのもあるとは・・・!
確かに金曜も仕事も学校も昼で終わるような日がくればいいな~と感じます(笑)
私は販売業なので祝日系の休みの恩恵を受ける事があまりできないのが残念・・・(泣)

節約ドットコム様、コメント有難うございました!

節約ドットコム様、えいしんです。

仰る通り「小手先だけの政策」ですね!(;笑)。
しかし、またまた仰る通り、「ダメダメ」だけでは
何も始まらないですよね。
これが実施できる職業と、出来ない職業もあるかと思います
し、皆が同じ様なメリットを感じる「プレミアム感」を出せれ
ば良いのですが・・・、課題は山積みですね!(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

ツバサ様、コメント有難うございました!

ツバサ様、えいしんです。

実は、ツバサ様のブログを拝見して、この「プレミアムフライデー」
という名前を知りました!こちらでも記事にして、スミマセンでした。
「早く帰れる」というのは、確かに嬉しいですし、「消費」も拡大
しそうですね。
仰る通り、強制力が無い点、この運用が困難な業種の方、これらの
課題を今後どの様にしてクリアすれば良いのか、ここが問題ですね。

それでは、お疲れさまでした。

黒猫様、コメント有難うございました!

黒猫様、えいしんです。

仰る通り、「結果」が重要ですよね。
本当に、金曜日は、色々な呼び方をされますね!(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

がちょー様、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

本当に、「雑誌・フライデー」の「特別増刊号」的な感じですね!(;笑)。
(がちょー様に、座布団2枚!!;笑)。
本当に、「はなきん」という言葉、最近聞きませんね。
お任せください!また「ググって」見ますね!(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。



クラーク艦長@イングランド様、コメント有難うございました!

クラーク艦長@イングランド様、えいしんです。

私は、良く訪問する「ブロガー様」のブログで初めて知りました!(;笑)。
仰る通り、「居酒屋」は15時から開店しているのでしょうか?これは、
大問題ですよね!(;笑)。
仰る通り、「飲食業」や「サービス業」は、忙しくなる事は間違いなさそう
ですね!
こういった、この「プレミアムフライデー」で逆に忙しくなる方々への、
何か「恩恵」が必要ですよね。
強制力があれば、今頃「ブラック企業」は無くなっているかも知れませんね。
「はなきん」本当に最近聞きませんね。
日本的ですけれど、「若者や女性」の口からは出そうに無い言葉かも、ですね。

それでは、お疲れさまでした。

芽吹様、コメント有難うございました!

芽吹様、えいしんです。

仰る通り、芽吹様のところでは、休む人間の「替わり」の確保
がとても大変そうですよね。勿論、ローテーションでお休みは
あるのかと思いますが。
仰る徹、会社を早く帰れても、直帰せずに、アルコール等の「消費」
に励むのでしょうね!(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

TYPE MM04様、コメント有難うございました!

TYPE MM04様、えいしんです。

仰る通り、早く帰った分、残った仕事は、別の日の
作業が増えるのでしょうね。
誰かが代わりに処理してくれるのであれば、別ですが。
本当に、今回の「プレミアムフライデー」は、「突っ込み所満載」
ですが、こういった「トライ」をしないよりは、してみて、色々
な問題点を「話題にする」事も、良いのかもしれんせんね(精一杯、
ポジティブしてみました!;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

ひろ様、コメント有難うございました!

ひろ様、えいしんです。

やはり「はなきん」の方が、知名度高そうですね!
金曜が半日という事は、「土曜は休み」が前提です
けれどもね!(;笑)。
仰る通り、販売業は、逆に「かき入れ時」ですものね!(;笑)。
別の形で「恩恵」を受けられると良いのですが・・・。

それでは、お疲れさまでした。

No title

今朝のワイドショーの
街頭インタビューがおもしろかったです(^^♪
“旦那にそんなに早く帰ってきても困る”だって(^ω^)
なるほど、確かにそういう見方もありますよね(#^.^#)

No title

えいしん様
こんばんは!プレミアムフライデー、まだまだ導入企業が少ないイメージです^^;
夫の会社も導入すると言いつつ、夫も含めて実際帰れた人はほとんど居なかったそうです・・
今後も15時に帰る事はやはり現実的に難しそうです。。
職種によっては、今の時期繁忙期ですしね(^^;)

お出かけ親父様、コメント有難うございました!

お出かけ親父様、えいしんです。

「旦那元気で留守が良い!」ですね!。お金を稼いでくれて、
家に居なければ、「世話する」必要も無いですものね!(;笑)。

でも、おでえかけ親父様は、「キーマン」ですので、「稼いで」、
「家に居て」、とても大変だと思いますが、頑張って下さいね!
「春」は、もうそこまで来ています!

それでは、お疲れさまでした。

富士真紀子様、コメント有難うございました!

富士真紀子様、えいしんです。

仰る通り、初年度は「様子見」ですよね~!(;笑)。
でも、ソフトバンク様等は、「やる気まんまん」の
ようでした!(宣伝効果抜群でした!;笑)。
皆が出来ない時に、あえて「やる!」というのが、話題
になりますし、何と言っても「目立ちます」よね!
こういったチャンスは、「孫社長」は見逃さないようですね。

それでは、お疲れさまでした。

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム