fc2ブログ

記事一覧

もうすぐ「エイプリルフール」ですが、皆様どんな嘘をつきますか?

「えいしん」です。



毎日、「ガン!ガン!」ブログ更新している「えいしん」です(←嘘です!:笑)。



この様に、「ありえない(・・・失礼なっ!;笑)」嘘であれば、何も問題ないので
しょうが、人命に関わるような事件に「偽証」したり、犯罪者が自身の犯罪を隠す
ために「嘘をつく」行為は、どの様な条件であれ、「許されない行為」だと思います。



まさか、「4月1日」に裁判があり、その法廷で「嘘の証言」をしても、「許される」
という事は無いと信じていますが・・・どうなんでしょう?(;汗)。



兎に角、一般的には、「4月1日」は、「嘘をついても良い日」として、「エイプリル
フール」が世界各地で浸透している感じです。



特に、テレビのニュースや、新聞等においても、この日は「明らかな嘘」のニュース
を、キャスターが「真剣に報道し」、また新聞にも「真剣に記事にしている」のが、
とても面白い!と、私は思います。



1年間に1日位、真剣な「ジョーク」を言い合う1日があっても良いかな、と思い
ます。



しかし、例えば日本で「ジョーク」として発信したニュースが、他の国で「重大ニュース」
として「誤報道」された事例もあるようで、国内のジョークは「海外では通用しない」
場合もあるようなので、注意が必要ですね。



といった所で、「エイプリルフール」について、その起源や、実際に報道された
「嘘ネタ」等、今回も「ググって(;笑」」見ました!



<エイプリルフールの起源について>

エイプリルフールの起源は全く不明であるそうです。

すなわち、いつ、どこでエイプリルフールの習慣が始まったかは、わかっていない
そうです。

有力とされる起源説は、あるようですが、いずれも確証がないことから、仮説の域を
出ていないそうです。

この情報を知って、結構驚きました。勿論、日本が初めてでは無いと思っていました
が、結構由緒正しい歴史があるのだと思っていました。

まあ、確かに、「嘘の歴史」ですので、「確証」が無くて当然なのかも知れませんね。

仮説の1つとして、その昔、ヨーロッパでは3月25日を新年とし、4月1日まで春
の祭りを開催していたそうです。

しかし、1564年にフランスのシャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用した
そうです。

これに反発した人々が、4月1日を「嘘の新年」とし、馬鹿騒ぎをはじめたそうです。

しかし、シャルル9世はこの事態に対して非常に憤慨し、町で「嘘の新年」を祝って
いた人々を逮捕し、片っ端から処刑してしまったそうです。

処刑された人々の中には、まだ13歳だった少女までもが含まれていたそうです。

フランスの人々は、この事件に非常にショックを受け、フランス王への抗議と、この
事件を忘れないために、その後も毎年4月1日になると盛大に「嘘の新年」を祝う
ようになっていったそうです。

これがエイプリルフールの始まりである、という説だそうです。

そして13歳という若さで処刑された少女への哀悼の意を表して、1564年から13年
ごとに「嘘の嘘の新年」を祝い、その日を、一日中全く嘘をついてはいけない日と
するという風習も生まれたそうです。

その後、エイプリルフールは世界中に広まり、ポピュラーとなったのですが、
「嘘の嘘の新年」は次第に人々の記憶から消えていったそうです。



<エイプリルフールの実例>

4月1日には、世界中で新聞が嘘の内容の記事を掲載したり、TVニュースでジョーク
ニュースを報道したりといったことが広く行われているようです。

インターネットが普及してからは、実用性のない冗談RFCが公開されたり、ウェブ
サイトではジョークコンテンツを公開するといったことも行われるそうです。

ジョークの規模についても、簡易なものから大きな労力をつぎ込んだものまで存在し、
公式サイトにおいては、個人発から大手企業発まであるようです。

なお、かつては通信社が配信した嘘記事を、日本の新聞社が本当のニュースとして
掲載したことがあったほか、2005年に日本の新聞社が掲載した「スマトラ沖地震
の余波で沖縄南端に新島が出現」という記事を、韓国の新聞社がニュースとして
掲載するなど、別のメディアが情報元を真に受けてしまった事例もあるそうです。

東京新聞の「こちら特報部」は、2001年(平成13年)から4月1日に、エイプリル
フールの記事を紙面に掲載していると共に、エイプリルフール連動広告を組んでいる
そうです。

情報として公開するインパクトが強い日でもあるため、本当の記事や発表も紛れ込
ませ、後の日に本当であることを公表し印象付けるケースもあるようです。

フランスではエイプリルフールを Poisson d’avril(4月の魚)といい、子供達が紙
に書いた魚の絵を人の背中にこっそり張り付けるいたずらをするそうです。

この『4月の魚』とはサバのことを指すと言われ、ちょうどこの頃にサバがよく釣れる
ためこう呼ばれるとされるそうです。

中華人民共和国では、新華社が2016年4月1日に『エイプリルフール』について
「中国文化や社会主義の核心的価値に合わない」とし、便乗して参加せず「嘘をつか
ない、嘘を伝え広げない、嘘に惑わされない」様に新浪微博で呼びかけたそうですが、
中国のインターネットユーザーは、「国営メディアは毎日が嘘情報」、「中国人民は67
年間も嘘を付かれ続けてきた」、「西洋諸国にとって、エイプリルフールは4月1日が
過ぎれば終わりだが、中国では年中エイプリルフールだからな」、「冗談も言えないよ
うな民族は悲しいものだよ」、とブラックジョークとして皮肉り、イギリスのガーディ
アンやアメリカ合衆国のニューヨーク・タイムズも「2016年のベストジョーク」と
して報道したそうです。



日本でも、面白い「エイプリルフール記事」があるようです。



以下、タイトルの抜粋です。

★「チョコだけのこの里」「クッキーだけのこの里」プレゼントキャンペーン|きのこの山・たけのこの里|株式会社 明治【公式】

★旦那高く売れるドットコム

★\ い・ろ・は・す わさび 新登場! /日本の厳選された天然水に、丹精にすりおろした国産わさび入り。

★マンモスバーガー | モスバーガー公式サイト

★日産焼そばU.S.O.

★世界初、「しゃべるドーナツ」を開発!|ミスタードーナツ

★【2016.4.1 販売開始】NURO 物質転送装置(仮) | NURO 光

★ポテトチップス コンソメW(ワロス)パンチ新発売www| カルビー株式会社

以上、2016年のエイプリルフールの「記事」でした。



有名な企業が、この日のために、周到に「嘘の記事」を準備して、わざわざコマー
シャルを作成するなど、本当に「良くやりますね!(;笑)」。



この様に、直ぐに嘘とわかるのですが、とっても「面白い記事」は、大歓迎ですね。



皆様も、4月1日は、何か楽しい「嘘」をついてみては如何でしょうか?(ブログで
嘘の記事を書いたら、訪問者数が、激減したりして・・・・;笑)



それでは、お疲れ様でした。
スポンサーサイト



コメント

もうすぐ、エイプリルフールですね~

えいしん様
こんにちは!エイプリルフールに纏わるお話ってこんなにあるのですね!
おっしゃる通り、楽しくなる嘘やほっこりする嘘なら良いですよね(*^^)v
私は毎年、何も嘘が浮かばないまま、4月1日が終わっています(笑)

こんばんは^^

篭池理事長の証人喚問が、4月1日だったら面白かったんですけどねぇwww
しかし・・・仮説とは言え、『エイプリルフール』の裏側には、そんなに悲しい過去があったんですねぇTT
大企業の『エイプリルフール』ネタと言えば・・・自分はauの『三太郎ハリウッド映画化』が記憶に新しいですね^^
まぁあれは、一発でバレバレでしたがw

こんばんわ、えいしん様。

もうすぐエイプリルフールですね^^

この前クリスマスだったのに、もう4月です。
はやいですね~ もうエイプリルフール

そうですね、私なら宝くじが当たったウソを言いますよ(笑)

ウソを言っていると、案外本当になる
引き寄せの法則があったりしますからv-290


なので、宝くじ当たったことになる私でありました☆

日本でも面白いエイプリルフール記事があったのですね 知らなかったですよ。

今、こんな事するとパニックになるかも知れませんね(笑)

No title

私はいつもビミョーなラインで言葉を発するので、嘘か本当かを判断するのに周りを困らせていますよ。
本当だと信じたのが嘘だったり、その逆もしかり。
未だに私の何気なく放たれた言葉を信じている人もいそうです…という話ではなさそうですね。

だから私に1日限りのエイプリルフールは必要ないようです。
ウソ発見器も見事にすり抜ける自信が少なからずありますからね~

もちろんジョークですがね!

No title

もうすぐエイプリルフールですね~。
今年はどんな嘘をつこうかまだ考えていないので、
今から笑って許してもらえる嘘を、
考えないといけませんね(笑)
企業でも色々な嘘を考えたりしているので、
今年はどんなネタに走るのか気になります(´∀`)

こんばんは!

ついていい嘘といてはいけない嘘がありますね。エイプリルフールのときではなかったですけど高校のとき同級生から兄が亡くなったと突然言われ驚きました。またその驚いた事を周りにも言いふらされてすごく嫌な思いをしました。もう仲間ではないなと思いました。
嘘の内容によっては信頼関係に関わりますよね!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ほぇ~

エイプリルフールにそんな悲しい歴史がー。
でも最近の企業までマジで大がかりな
嘘広告は、ホントよくやりますよね。
MMは、そいうの大好きですけど。
今年は、どんなのあるかな?
それにしても中国のベストジョークは、
わらっちゃいますね。

富士真紀子様、コメント有難うございました!

富士真紀子様、えいしんです。

本当に、エイプリルフールは、楽しい話題で溢れて欲しいですね。
私も、なかなか、楽しい「嘘」は思いつかないまま、終わってし
まいます。

それでは、お疲れさまでした。

シュタイナー大佐@鷲は舞い降りた 様、コメント有難うございました!

シュタイナー大佐@鷲は舞い降りた 様、えいしんです。

仰る通り、日ごろ「嘘つき」の人は、エイプリルフールには普段と逆の「真実」
を喋るのかも知れませんね~(;笑)。
本当に、エイプリルフールの悲しい過去を消すくらいに、「笑える嘘」が聞ける
と良いのですが。

それでは、お疲れさまでした。

がちょー様、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

仰る通り、時間は「加速」しますね!(;笑)。
本当に、良く「悪い内容の嘘」は、「現実に起こる」と言われ
ますね。
逆に、「良い内容の嘘」を言えば、「現実に起こる」のであれ
ば、「大歓迎」ですね(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

No title

あっ、明日がエイプリルフールだ~。
何か気の利いた嘘はないかなぁ。。。
分かって笑えるようなうそがいいですよね~(*^_^*)

去年は、モスのマンモスバーガーの記事を見せて、家族をだましました・笑

節約ドットコム 様、コメント有難うございました!

節約ドットコム 様、えいしんです。

是非、「楽しくて、皆が幸せになる」ような、「嘘」をついて
下さいね。
それは、「本当」でも「本当でなくても」、良いのだと思います。

それでは、お疲れさまでした。

ツバサ様、コメント有難うございました!

ツバサ様、えいしんです。

仰る通り、「笑って許して貰える」嘘を考えて下さいね~。
企業の「嘘」は、それ自体が本格的で、凄いですね。
楽しみです。

それでは、お疲れさまでした。

黒猫様、コメント有難うございました!

黒猫様、えいしんです。

仰る通り、ただの嘘は、「犯罪にも等しい」行為です。
それは、人を「騙す」行為なのですから。
ですので、エイプリルフールの嘘は、その内容を考える
と、結構大変なのかも知れませんね。

それでは、お疲れさまでした。

管理人のみ閲覧 様、コメント有難うございました!

えいしんです。

コメント有難うございました!
お礼の内容は、そちらのブログにコメントさせて
頂きました!

それでは、お疲れさまでした。

TYPE MM04 様、コメント有難うございました!

TYPE MM04 様、えいしんです。

本当に、悲しい歴史ですね。
企業の、エイプリルフール用の「嘘の広告」、とても楽しみですね。
中国のジョークも、結構自国の風刺的で面白いですね。

それでは、お疲れさまでした。



sachi 様、コメント有難うございました!

sachi 様、えいしんです。

企業の「嘘広告」は、結構楽しく身近な人を「騙せる」
かも知れませんね。
「マンモスバーガー」クラスの楽しい「嘘広告」、今年も
期待ですね。
あと、sachi 様のブログでご紹介の、「プレミアプフライデー」、
私も、本日の話題として、記事にさせて頂いています。
被ってしまって、申し訳ありません。

それでは、お疲れさまでした。

No title

こばわ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪

エイプリルフールすか
自分はあんまり毎年嘘つく前に気が付いたら4月2日になってるって事が多いすね^^;
今年は俳優の金山一彦さんがブログで入院って嘘を書いて賛否が巻き起こりましたが・・・ヾ(゚д゚;)
仰る通り、ついていい嘘と悪い嘘ってありますよね。
そういえばエイプリルフールってなぜか4月バカとかも言いませんでしたっけ

そぃではお疲れさまです!

抹茶あいす 様、コメント有難うございました!

抹茶あいす 様、えいしんです。

仰る通り、準備しておかないと、なかなか「ユニークなウソ」
は付けないですね。
金山様の様に「ネガティブなウソ」は、周囲の方を心配させて
しまいますね。
できれば、何か楽しくなる様な「ウソ」であれば良かったですね。
本当に、直訳すると、「エイプリルフール=4月ばか」と言いますね。
日本語に訳すと、結構面白い言葉が多いですね。

それでは、お疲れさまでした。

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム