fc2ブログ

記事一覧

「ふるさと納税」は、結局「納税」の様ですが還付が「寄付」と同様?

「えいしん」です。


前回、「ふるさと納税」は、「寄付?」の様な事をイメージしていました。



しかし、以降、更に「ググって」みました!(;笑)。



その結果、やはり、これは「納税」なのだと理解しました。



2千円以外の金額が「戻って来る」というのは、普段支払っている「税金」が減額
になったり、還付されるという事の様です。



この税金の部分「以外」からの「還元」が、無いのです!


ですので、「税金(住民税や所得税)」を支払っていない人は、この「ふるさと納税」
に参加する事が出来ない!(と、思います・・・と、私は、理解しました;笑)。



具体的には、「専業主婦」の方や、「働いていない、学生」の方、等、本人が「税金」
を支払っていない方は、この、「ふるさと納税」に「参加出来ない」という事の様です。



一般的に、「年間所得が高額」な程、この、「ふるさと納税」では、2千円を負担する
だけで、より、多額の「返礼品」を受け取ることが出来る様です。



しかも、2015年までは、還付や税金の減額を受けるには、「確定申告」が必要だった
様です。


この、「確定申告」は、「自営業」の方や、「高額所得者」の方位しか、経験の無い事
ですので、「これを行え」、となると、一般的なサラシーマンには「敬遠される制度」
かと感じます。



しかし、2015年以降、ある納税金額の範囲内であれば、「確定申告」が不要!という、
「ワンストップ特例制度」が始まりました!



ちなみに、この制度、現在2017年なので、もう、2年経過していますが、私がこれに
気が付いたのは、「今」です(;笑)。



私が「仙人の様に現世から離脱」していたのか?この制度の宣伝が不足していたのか?
分かりませんが、この2年間分は、はっきり言って「損!」していたと言えるでしょう
(;笑)。



以下に、他のサイトを「ググった」中で、所得に応じた「確定申告不要なふるさと
納税金額」を添付します。


・・・・自己負担が2千円でふるさと納税できる限度額の一覧(参考)・・・・

<ふるさと納税をおこなう方の家族構成>
本人の    独身または  夫婦または  共働き  夫婦+子1人  共働き+子2人   夫婦+子2人
給与     共働き     共働き   +子1人  (高校生)  (高校生と大学生) (高校生と大学生)
収入 (高校生)  +子1人  (大学生)

300万円   28,000    19,000    15,000    11,000     7,000 -
350万円   34,000    26,000    22,000    18,000     13,000       5,000
400万円   42,000    33,000   29,000    25,000     21,000       12,000
450万円   52,000    41,000   37,000    33,000     28,000       20,000
500万円   61,000    49,000   44,000    40,000     36,000       28,000
550万円   69,000    60,000    57,000    48,000     44,000       35,000
600万円   77,000    69,000    66,000    60,000     57,000       43,000
650万円   97,000    77,000   74,000    68,000     65,000       53,000
700万円   108,000    86,000   83,000    78,000     75,000       66,000
750万円   118,000   109,000    106,000    87,000     84,000       76,000
800万円   129,000   120,000   116,000    110,000    107,000       85,000
850万円   140,000   131,000    127,000   121,000    118,000       108,000
900万円   151,000   141,000   138,000    132,000    128,000       119,000
950万円   163,000   154,000   150,000    144,000    141,000       131,000
1,000万円  176,000   166,000    163,000    157,000    153,000       144,000
1,500万円  386,000   374,000    370,000   362,000    358,000       346,000
2,000万円  560,000   548,000    544,000   537,000    532,000       521,000
2,500万円  845,000   831,000    826,000    818,000    813,000       800,000



こうして見ると、「独身」の方と「夫婦+子供2人」の方、支払っている税金は、
3万円位違っているのですね!独身の方、「ふるさと納税」絶対、お得ですね(;笑)。



逆に見ると、お子様のおられるご家庭は、それなりに「税金免除」されている、という事
でしょうか。



兎に角!、「ふるさと納税」は、1月中旬までに、書類の提出等が完結することが、
「確定申告しなくて済む」期限の様です。



いま、インターネット等では、盛んに「確定申告の不要な、ふるさと納税は、
1月10日まで」で、それ以前に、書類等が完了が条件のようです。



しかし、「確定申告」を「覚悟」すれば、その期限は、まだまだ先に延びる、という
事も、また、「事実」です!(;笑)。



ですので、もう間に合わないや!とか思っている、「貴方!!」、インターネットで、
「さとふる」やら、「ふるさとちょいす」等、色々なサイトで、ふるさと納税とその
返礼品を紹介しています!



まだまだ、遅くない!(と思います)、ので、もう、これは、はっきり言って「節税」
といえる(税金を払っている人の場合ですが・・・)でしょう。



以前、「プレミアム商品券?」的なものが各自治体で販売されましたが、これは
「早い者勝ち!」で、商品や宿泊料が半額近くになる、とってもお得なものでした。



ですが、「早い者勝ち!」でした・・・・(;笑)。



今回は、自分で申し込めば、「必ず、税金が減額(納税額に応じて」」になる!という事
です。



ですので、今からでも、「あわてず」、「落ち着いて」、「欲しいものが返礼品」として
ある、自治体に、「ふるさと納税」、是非、お勧めです!



それでは、お疲れさまでした。
スポンサーサイト



コメント

No title

税金、、、たった今、配偶者控除と配偶者特別控除の控除額について悶々と考えていたところなので、なんだか私にとっては旬な感じです・苦笑

結局の所、、、プラスマイナスで考えるとどうなるんでしょうねぇ。。。
例えば、1万円のふるさと納税をして、返礼品がおいくら相当で、減税が実質いくらになるのか??
でも、納税だから、プラスにはならないですよね???
我が家の所得で計算してみないと、分からないんでしょうねぇ。。。

働いていない主婦の方、学生の方は、誰かの扶養になっているかと思うので、その方の納税という形で参加できないのかしら??

確定申告扶養のふるさと納税があるとは知りませんでした。やってみようか、どうしようか・・・。

No title

こんにちは

くどい様ですが、絶対にやった方がお得ですよ。ワンストップに関しては、だいぶメディア等で告知していましたよ。5自治体までなら確定申告はする事がないです。5自治体と言っても、例えばA市に2回でも3回でも寄付しても、1自治体でカウントされるので、ワンストップのみを利用したい方は、上手く使うと良いです。また、ふるさと納税は現在色んな専門サイトがあるので、そこで前年の源泉徴収を見ながら必要項目を入れると、自動でその人の寄付額のマックス分を計算してくれます。
えいしんさん、今年は既に遅いので1月から是非実践して下さい。年明け1月から実践すれば、再来年の6月以降に住民税が安くなりますよ。(税金なのでこのタイムラグはしょうがないです)

こんばんわ♪

ふるさと納税は寄付とも思われますね
これは、各自の判断で決めることでしょう。
中には、福袋以上の商品の詰め合わせもあったりして、お得なのもありますよね^^

コメント遅くなりました(‘∀‘:)

年末も忙しくなります
えいしん様も風邪流行ってますので、お体お大事にv-222

お疲れさまでした。

追伸ですが

もう師走ですよね
早いもので..

師走の由来とか調べていただいたらいいな~って、私的に思ってましたよ。

もし お時間があったら是非(^O^)/ヨロシクデス♪

お疲れさまでしたv-291



No title

ふるさと納税も気になっていましたが、
確定申告の必要がない期間があるとは、
これはますます魅力がありますね~。
節税もできれば越した事がないですし、
上手く活用できれば、
これは大変に得がある制度ですね(´∀`)

sachi様、コメント有難うございました!

sachi様、えいしんです。

一般的なサラリーマン家庭では、「絶対にプラス!」です(;笑)。
所得が400万円だとして、わかりやすくするため、1万2千円のふるさと納税を行うと、
2千円は「戻って来ません」。
しかし、残り1万円は、戻ってきます(減税という形で)。
その1万円に対して、返礼品の例として、「新潟コシヒカリ(その中でも上等な品)が10KG」
が頂けます。
この「上等な新潟コシヒカリ10KG」は、どう見積もっても、4千円以上のものです!

以上、2千円の出費で、4千円の品物が頂ける計算です。

勿論、専業主婦の方は、実際に仕事している旦那様の「名前」で、申請すれば、旦那様の
「住民税が減税になり、実質2千円の出費」で、「その倍以上の金額の返礼品」が貰えます。

確定申告が不要な「ふるさと納税」は、期限がありますので、インターネットで「さとふる」
や「ふるさとちょいす」等、各自治体が委託している民間サービス等を利用するのが、「安全」
です。
これらのシステムが許す限り、確定申告不要な期限内での納税及び返礼品の受け取りが可能です。
そして、必要な書類等、ネットからのダウンロードで対応している等、「さすが民間!」といった感じ
です。

それでは、お疲れさまでした。




芽吹様、コメント有難うございました!

芽吹様、えいしんです。

仰る通り、「ググれ」ば「ググる」程、自営業からサラリーマンまで、この「ふるさと納税」
は、お得なものだと感じました。
本当に、今の内にこれを利用すべきと感じます。
しかし、各自治体は「返礼品」が高騰し、納税を「奪い合う感じ」ですので、そのうち何らかの「抑制」
が生じるかも知れませんね。

それでは、お疲れさまでした。



がちょー様、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

仰る通り、「ふるさと納税」は、在住の都市に支払っている「住民税」を、他の都市
に「移動」するものです。
当初は、本当に「寄付」という感じでしたが、現在は、「高額な返礼品」が貰える
場合が多く、寄付以上の金額の返礼品が貰えてしまいます。

こうなると、「寄付」というよりは、「支払う税金を移動するだけで、その手数料以上の品が貰える」
という、「システム」になっている感じです。

がちょー様も、年末の慌ただしい中、ご自愛くださいね。

それでは、お疲れさまでした。

がちょー様、またまた、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

「師走」とても興味深い言葉ですね!
何とか、「ググって」ご紹介できれば、記事にしたいです!

それでは、お疲れさまでした。

ツバサ様、コメント有難うございました!

ツバサ様、えいしんです。

仰る通り、この「ふるさと納税」は、以前は確定申告が必要でしたが、
「確定申告不要」となる制度が始まっている様です。
詳しくは、「ワンストップ特例制度」でググって頂ければ、色々出てきます。
どうも、「寄付」は、意外と「税金の節税対策」にもなる、という感じです。
なんだか、「00に1億円寄付!」等、ニュースになったりしますが、それが
「税金の節税対策」のためだったとすると、何だか「やな感じ(;笑)」ですね。

それでは、お疲れさまでした。

こんばんは!

お得だとは分かっていても体がなかなか動かないんですよね(^_^;
面倒くさがりやは損するという事ですね(^_^;

No title

えいしん様

こんばんは!
情報をまとめて下さり、ありがとうございます!

日々の忙しさに、すっかり申し込みをし忘れるところでした(^-^;

早速、申し込みます(*^^)v情報ありがとうございます!

こんばんは^^

何と!
『ふるさと納税』って、税金未納者は参加できないんですか@@
でもよ~く考えたら、国に税金を納めてない人が地方に税金を納めると言うのも、確かにおかしな話ですね^^;

それにしても今回も、詳しく調べましたねぇ・・・
限度額表など、とても参考になりました^^

むむ

なんだか難しいのです。
でもやっぱりお得なのですね。
もう今年はだめかなぁ?
えいしん様が調べて下さった
情報でなんとなくわかりました。
ちょっとやって見ようかな。
ありがとごさいます。

No title

ふるさと納税って納税者じゃないと参加できないんですねー。
消費税とか納税者じゃなくても払わされてるんだから、消費税値上げするより、
納税者じゃなくても参加できるようにしてほしいですね(´・ω・`)

黒猫様、コメント有難うございました!

黒猫様、えいしんです。

仰る通り、「お得」とわかっていても、なかなか、手続きなど
手間がかかるのは、「困ったもの」ですよね!

それでは、お疲れさまでした。

富士真紀子様、コメント有難うございました!

富士真紀子様、えいしんです。

とんでもありません!この程度の情報で
申し訳ありませんが、何かのお役にたったので
したら幸いです。

それでは、お疲れさまでした。

『剣』と『弓』@38(t)戦車製作中! 様、コメント有難うございました!

『剣』と『弓』@38(t)戦車製作中! 様、えいしんです。

私も、色々調べましたが、結局のところ、「税金」を払う相手を
変更する「だけ」のようです。
地方を支援するのに、「税金の移動」だけというのは、何とも
「お役所らしい」感じがしました。

それでは、お疲れさまでした。

TYPE MM04様、コメント有難うございました!

TYPE MM04様、えいしんです。

兎に角、焦る必要はないと思います。
今のところ、毎年この制度があるようなので。

それでは、お疲れさまでした。

ponch 様、コメント有難うございました!

ponch 様、えいしんです。

仰る通り、政府は税金を自分では分配出来ないので、
一般人に税金の移動をさせている、という事ですね!

しかも、税金での移動なので、税金を払っていない
人は、対象外!です。それもこれも、「返礼品」が
あるためですね・・・。

もしも、返礼品が無ければ、お金が無い一般人が
「寄付?」など、考えもしなかった、と確信します。

元々、「寄付」は、お金持ちの人があまったお金を
「寄付」するものでは?と感じます。

実際、今まで、私は、「寄付」したこと、無いです!
その様な余裕、無いです!

ですので、この、ふるさと納税、「寄付」では絶対に
無い!と確信します。
払ったお金以上の「返礼品」がもらえる、ただの「節税」
ですね!
以前、話題になった、「プレミアム商品券」と似た感じですね。

それでは、お疲れさまでした。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

よいお年を。。

今年一年もありがとうございました。
また、来年も宜しくおねがいします
よいお年をお迎えくださいv-290

がちょー様、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

コメント有難うございました!
本年も、宜しくお願い致します。

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム