fc2ブログ

記事一覧

「GPS端末を車に取り付ける捜査」は違法?今時スマホで位置バレでは?

「えいしん」です。



その昔、刑事もののドラマで、犯人を尾行中に、振り切られて「逃げられるシーン」
を見た事があります。



これって、現代であれば、犯人が所持している「スマホ」で、何処に逃げても位置
情報が特定できるのではないのでしょうか?



現代社会において、携帯やスマホは、「必須」ですし、これが無いと、誰ともいつ
でも連絡を取り合う、ということは困難でしょう。



それは、逆に言うと、本人が今、何処に居るのか、調べる気になれば、「何とでも
なる」という事ではないでしょうか。



私でさえ、「携帯」は常に緊急連絡用として、電源を付けたまま、身近に置いてあり
ます。



今回、2月1日の「ヤフージャパン」のニュースの中で、「GPS捜査、秘密裏指示
 警察庁、06年通達 書類不記載」という見出しの記事がありました。



これは、事件の捜査で、容疑者の車に「GPS発信機を取り付けて」居場所を把握
した、というものです。



これって、昔から良く聞く「尾行」の「現代版」の事ですよね。



確かに、「盗聴」とか「盗撮」は、事件の証拠とした場合に、問題がありそうです
が、容疑者が「逃げたり隠れたり」するという事は、ある意味「犯人」である事を
自身で「証明」しているようなものだと思います。



その際に、「逃げたり隠れたり」され、取り逃がした場合、「警察が悪い」という事
になりかねません。



本人も「無実」なのであれば、逃げ隠れする必要も無いでしょうから、「GPS」で
位置を確認されても、困ることは全く無いはずです。



結論として、何処に居るのかをGPSで確認するだけであれば、「違法性」は薄い
と思います。



この「何処に居たのか」という部分を「事件の証拠」に採用するような場合は、
恐らく「捜査令状」等の「公的手続き」が必要なのかな?と思います。



プライバシーに関してですが、本人の位置情報だけであり、「誰と会った」とか
「何を話したのか」とか、「何をしたのか」等の情報とは異なるため、「プライバシー
の侵害」の程度は低い感じがします。



兎に角、「容疑者」の居場所を特定する事は、その容疑者が「無実」となるまでは、
必要不可欠かと思います。



もしも、その「容疑者」が犯人なのであれば、それがもし自分であれば、「逃げ
隠れ」すると思うからです。



その「容疑者」に、「GPSを車につけました」と言いう事は、「尾行しています」
という事と何か違うのでしょうか?



裁判所で「違法」との判定を受けた事件は、恐らくその容疑者の「位置確認」
以上の何かプライベート情報を入手する等して、「証拠」等としたのではない
のでしょうか?



それでは、お疲れさまでした。

スポンサーサイト



コメント

No title

こんにちは

前回の件以来、記事がアップされていなかったので、心配していました。

GPSはそうですね、今のデジタル世界ではGPSに限らず何でも情報が取得できますよね。
街角や公共機関、高速道路まで殆どの所にカメラは設置されているので、前にテレビで放送されていましたが、顔認識も出来るクオリティーの高い機器も今はある様です。指紋認証なんかも画期的ですよね。
科学捜査はどんどん時代と共に進化しているので、悪いことは出来ません(笑)

No title

犯罪がハイテク化してきているのこういう事も必要だと思います。
またその気になればすぐに居場所を突き止められる、という事により犯罪の抑制にもなるかと思います。

心配事はその情報がサイバー犯罪などで外部に漏れると可能性があるという事ですね。
これさえなければアリだと思います!

こんばんわ~♬

GPS端末を車に取り付ける捜査、そうそう ラジオでいってましたよ。私は賛成ですが、法律がこれからどう変わっていくのか..

スマホでもガラケーでも位置情報切っていても警察はわかりますね

本気で逃げるなら、ケータイは置いて行きましょうv-290

SNSの超監視社会でありますからね!
お疲れさまでした。。


No title

どこでも位置が把握できるというのは、
これから起こるかもしれない犯罪抑止に、
または犯罪が起きた時の迅速な対応に繋がりますもんね~。
自分の位置などにもプライバシーを感じたりする人には、
これは監視社会化だなどと言われてしまうかもしれませんが、
安全を向上させられるという側面もありますもんね(´∀`)

No title

こんばんはっ

確かに位置を特定するだけでなぜ違法かとかなると疑問も残りますよね。
多分仰るようにプライベートの何か事件とは関係ない部分を入手しすぎたか・・・まぁそんな感じかもですね^^;
誘拐事件とかもあるのでやはりこういう機能はあった方がいいですよね。

芽吹様、コメント有難うございました!

芽吹様、えいしんです。

ご心配おかけして、申し訳ありませんでした。
「皆が納得できる記事」を色々と考えていました。
今後、もしも、「あれっ?これは、拙いのでは?」
と感られましたら、遠慮なくご指摘下さい!

仰る通り、良い意味で、「市民にとって、安全」ですが、
逆に考えると、「個人情報流出の、危険」とも言える
かもしれません。
しかし、「悪い事が出来ない」世の中は、「悪くない」と感じます(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。



黒猫様、コメント有難うございました!

黒猫様、えいしんです。

仰る通り、「人間が作ったシステム」は「人間に悪用される」
ですね。
最近、情報の流出は、「日常化」しているようで心配です。
何だか、しょっちゅうなので、悪い意味で「慣れて来てしまった」
のが、怖いです。

それでは、お疲れさまでした。

がちょー様、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

ご心配おかけして、申し訳ありませんでした。
「皆が納得できるような記事」を色々考えていました。

仰る通り、「今後の動向」が気になります。
本当に、携帯やスマホは、「置いていく」しかなさそうです。
「SNSの超監視社会」ですね!

それでは、お疲れさまでした。



ツバサ様、コメント有難うございました!

ツバサ様、えいしんです。

仰る通り、「犯罪抑止」の面と、「プライバシー侵害」
の両面があると思います。
とても難しい問題だと思いますが、アメリカのように、
市民が拳銃を所持して、「自分の身は自分で守る」社会
とは、日本は大きく異なる点を考えるべき、とも感じます。

それでは、お疲れさまでした。

ひろ様、コメント有難うございました!

ひろ様、えいしんです。

居る場所が分かるという点を考えると、「人には言えない様な所」
に行く人にとっては、それが分かってしまうのですから、「反対」
するのかも知れませんね。
仰る通り、「誘拐事件」等、本当に居場所を早急に突き止めることが
「人質の安全」につながると、感じます。

それでは、お疲れさまでした。

こんばんは^^

本当に、何も疾しい事が無ければ、普通は逃げも隠れもしませんよね^^;
なので、GPSでの追跡は、事件解決の上でも、自分はアリだと思います・・・

ちなみに自分は今日、ふと、「もし試しに、パトカーの前で逃げてみたら、どうなるだろう?」と、考えてみましたw
もちろん「反応を試してみたかった」では済まないと思うので、やりませんけどね^^;

ベレッタ艦長@ヴェネツィア様、コメント有難うございました!

ベレッタ艦長@ヴェネツィア様、えいしんです。

仰る通り、「何も疾しい事が無ければ」何も問題無いですよね。
いやいや、「警察」の面前での「挙動不審」は「職務質問」もの
ですので、くれぐれも「ご自愛」下さいね!(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム