コメント
No title
ザ・チョコレート、ちょうど数日前に長男に贈るバレンタインチョコを考えるときに候補に上がりました。板チョコで食べてる時にぽろぽろ汚れそうなのでやめたんですが、私の心はくすぐる感じでした。(パッケージもかわいいし、板の形もおもしろそうだし)
上層部の言葉を覆すために、入念なリサーチをした結果ですね~!
こんな感じで、いろんな会社でヒット商品やら、よいサービスやらが提供されれば、もっともっと景気がよくなりそうですね~。
まぁ、会社だけが潤うのではなく、もっと給与に反映させてもらわないと、やる気は出ないかもしれないけど・笑
上層部の言葉を覆すために、入念なリサーチをした結果ですね~!
こんな感じで、いろんな会社でヒット商品やら、よいサービスやらが提供されれば、もっともっと景気がよくなりそうですね~。
まぁ、会社だけが潤うのではなく、もっと給与に反映させてもらわないと、やる気は出ないかもしれないけど・笑
sachi様、コメント有難うございました!
sachi様、えいしんです。
仰る通り、「入念なリサーチ」の賜物です!
しかし、それを指示したのも「上司」のはずなのですけれど・・・。
兎に角、最大限「可能性」を追求して欲しいです。
そして、良いサービス=好景気=購入者がハッピー=給与アップ!
このような「プラスのスパイラル」が必要ですね!(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
へー
チョコひとつでもやっぱり新しいコトするのは、
たいへんなんですねー。
どこの会社も頭の硬い偉い人がジャマかも?
とってもへーっなお話しでした。
あっえいしん様ぁ。MMのチョコ受け取って
下さってありがとございますぅ。
うれしいかったです。
たいへんなんですねー。
どこの会社も頭の硬い偉い人がジャマかも?
とってもへーっなお話しでした。
あっえいしん様ぁ。MMのチョコ受け取って
下さってありがとございますぅ。
うれしいかったです。
チョコっぽくないパッケージはナイスです
えいしん様、おはようございます。
チョコっぽくないパッケージのチョコ、2倍も売れてますか。さりげないパッケージが良いのかもしれませんよね
昨日はバレンタインでした
おかげさまで私は事務のおばさまから4個チョコいただきましたよ♬
3月のお返しが大変でもありますね^^
お疲れさまでーす。。
チョコっぽくないパッケージのチョコ、2倍も売れてますか。さりげないパッケージが良いのかもしれませんよね

昨日はバレンタインでした
おかげさまで私は事務のおばさまから4個チョコいただきましたよ♬
3月のお返しが大変でもありますね^^
お疲れさまでーす。。
No title
こんにちは!
製菓メーカーの企画担当の方もやりますね!
やっぱりエポックメイキングな企画はこうあるべきですよ。
既存の流れに寄りかかっているだけでは新しいものは出来ないですからね。
パッケージも相当考えられてるんだと思います。
おっさん上司に「おめえらがターゲットじゃねえ!」と言い切るなんて痛快ですね(笑)
余談ですが僕も今新製品のネーミング考えてるんですが、思い切った名前にしようと頭ひねってます。
全国展開する商品なんで、関西的なお遊び心が関東でも通じるかなぁ~と云うトコがネックなんですよねぇ~。
製菓メーカーの企画担当の方もやりますね!
やっぱりエポックメイキングな企画はこうあるべきですよ。
既存の流れに寄りかかっているだけでは新しいものは出来ないですからね。
パッケージも相当考えられてるんだと思います。
おっさん上司に「おめえらがターゲットじゃねえ!」と言い切るなんて痛快ですね(笑)
余談ですが僕も今新製品のネーミング考えてるんですが、思い切った名前にしようと頭ひねってます。
全国展開する商品なんで、関西的なお遊び心が関東でも通じるかなぁ~と云うトコがネックなんですよねぇ~。
No title
チョコレートメーカーは商品の企画・販売がウマいですよね。
結構「なんでこんなものが売られているの?」と疑問符を付けたくなるような味の商品が売られてますからね。レストランなんかでもよく感じますよ。
消費者のより大衆に受ける「味付け」や今回のような「大衆心理」をリサーチするのがチョコレートメーカーはうまいように感じます。
私はバレンタインの終わった今日を狙って半額セールでいろいろ買って楽しみます( ;∀;)
結構「なんでこんなものが売られているの?」と疑問符を付けたくなるような味の商品が売られてますからね。レストランなんかでもよく感じますよ。
消費者のより大衆に受ける「味付け」や今回のような「大衆心理」をリサーチするのがチョコレートメーカーはうまいように感じます。
私はバレンタインの終わった今日を狙って半額セールでいろいろ買って楽しみます( ;∀;)
No title
画像検索して調べてみましたが、
確かに「チョコっぽくない」パッケージでしたね~。
でも、逆にチョコという感じが伝わってこないからこそ、
贈り物としては最適かもしれませんね(´∀`)
なかなか、既存の考えを捨て去るのは難しいものですが、
こうした新しい考えが上手く行くのは痛快ですね(笑)
確かに「チョコっぽくない」パッケージでしたね~。
でも、逆にチョコという感じが伝わってこないからこそ、
贈り物としては最適かもしれませんね(´∀`)
なかなか、既存の考えを捨て去るのは難しいものですが、
こうした新しい考えが上手く行くのは痛快ですね(笑)
TYPE MM04様、コメント有難うございました!
TYPE MM04様、えいしんです。
仰る通り、どうしても、「今までの通り」にする傾向
がありますよね。
本当に、「偉い人」程、頭が柔らかくないと務まらないと、感じます。
MM様より、「へーっ」頂きました!(;笑)。
勿論ですよ!MM様の「お優しいお気持ち」に甘えて、チョコ「頂きました!」。
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、どうしても、「今までの通り」にする傾向
がありますよね。
本当に、「偉い人」程、頭が柔らかくないと務まらないと、感じます。
MM様より、「へーっ」頂きました!(;笑)。
勿論ですよ!MM様の「お優しいお気持ち」に甘えて、チョコ「頂きました!」。
それでは、お疲れさまでした。
がちょー様、コメント有難うございました!
がちょー様、えいしんです。
仰る通り、「パケージ」は勿論の事、中身も今までに無い「斬新」で
面白いものでした!
「4個」も頂きましたか!「おめでとう御座います!」
是非、3月は、素敵な「ホワイトデー」になりますように、心から
お祈りしています!
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、「パケージ」は勿論の事、中身も今までに無い「斬新」で
面白いものでした!
「4個」も頂きましたか!「おめでとう御座います!」
是非、3月は、素敵な「ホワイトデー」になりますように、心から
お祈りしています!
それでは、お疲れさまでした。
いぬふりゃ☆様、コメント有難うございました!
いぬふりゃ☆様、えいしんです。
仰る通り、「やってくれました!」ですね。
是非、「ググって」チョコ、観てみて下さいね!
本当に、「あなたの年代がターゲットではない!」は、
「痛快!」でした(;笑)。
思わず、記事にしてしまいました!(;笑)。
お~~~っ!いぬふりゃ☆様、正に「関西的なお遊び心」
は「関東で通じるか?」、ここ、結構「ハードル高そう」
ですね!(;笑)。
全国展開後に、また、後日談、期待しています!
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、「やってくれました!」ですね。
是非、「ググって」チョコ、観てみて下さいね!
本当に、「あなたの年代がターゲットではない!」は、
「痛快!」でした(;笑)。
思わず、記事にしてしまいました!(;笑)。
お~~~っ!いぬふりゃ☆様、正に「関西的なお遊び心」
は「関東で通じるか?」、ここ、結構「ハードル高そう」
ですね!(;笑)。
全国展開後に、また、後日談、期待しています!
それでは、お疲れさまでした。
節約ドットコム様、コメント有難うございました!
節約ドットコム様、えいしんです。
実は、今回のチョコ、「当初はあまり売れなかった商品のリニューアル」
だそうなのですよ!勿論、かなり大幅なリニューアルだったそうですが。
私も、「今回のヒット商品」と、リニューアル前の商品、「比べて見たい」
気持ちで一杯です!(;笑)。
チョコレート業界も、結構「失敗を糧として」次につなげているのかも知れませんね。
仰る通り、「半額セール」期待したいですね!
それでは、お疲れさまでした。
実は、今回のチョコ、「当初はあまり売れなかった商品のリニューアル」
だそうなのですよ!勿論、かなり大幅なリニューアルだったそうですが。
私も、「今回のヒット商品」と、リニューアル前の商品、「比べて見たい」
気持ちで一杯です!(;笑)。
チョコレート業界も、結構「失敗を糧として」次につなげているのかも知れませんね。
仰る通り、「半額セール」期待したいですね!
それでは、お疲れさまでした。
ツバサ様、コメント有難うございました!
ツバサ様、えいしんです。
今回の商品、「ググって」頂けましたか~!(;笑)。
遠目に見ると、「何が入っているのか?」分りませんね!(;笑)。
仰る通り、「一見してチョコと分からない」のが良いのかもです。
本当に、「あなたの年代がターゲットではない!」、「痛快!」でした。
それでは、お疲れさまでした。
今回の商品、「ググって」頂けましたか~!(;笑)。
遠目に見ると、「何が入っているのか?」分りませんね!(;笑)。
仰る通り、「一見してチョコと分からない」のが良いのかもです。
本当に、「あなたの年代がターゲットではない!」、「痛快!」でした。
それでは、お疲れさまでした。
おはようございます!
とても興味深い記事でした。
特に上司の部分が(^_^;
もしここで部下の提案を何でも否定するタイプならこの商品は生まれなかったと思います。
私はやりたいと思った事を自由にやらせてくれるタイプの上司がいいですね!
ただこのタイプの上司は非常にレアです(>_<)
仮に失敗したとしてもそれはそれでスキルアップに繋がるものだと思っています。
上司の判断の重要性がとても大事だと改めて思いました(^^)
特に上司の部分が(^_^;
もしここで部下の提案を何でも否定するタイプならこの商品は生まれなかったと思います。
私はやりたいと思った事を自由にやらせてくれるタイプの上司がいいですね!
ただこのタイプの上司は非常にレアです(>_<)
仮に失敗したとしてもそれはそれでスキルアップに繋がるものだと思っています。
上司の判断の重要性がとても大事だと改めて思いました(^^)
こんにちは
「あなたの年代がターゲットではない」
上司にそのように言える勇気、すごいですね。
リサーチを重ね自信があったとしても、かなり勇気のある行動だったと思います。
セオリーとは違うことをして新しい商品を作り出す。すごいですね。
それにしても、あのチョコはそんなに売れているんですね。いつか食べてみようかなぁ。
上司にそのように言える勇気、すごいですね。
リサーチを重ね自信があったとしても、かなり勇気のある行動だったと思います。
セオリーとは違うことをして新しい商品を作り出す。すごいですね。
それにしても、あのチョコはそんなに売れているんですね。いつか食べてみようかなぁ。
黒猫様、コメント有難うございました!
黒猫様、えいしんです。
仰る通り、「新しいチャレンジ」は、全部とはいかないまでも、
ある程度は、許容してくれる上司が必要ですね!
勿論、チャレンジにはリスクが付き物でずので、何でもは、
困難かもしれません。何でもOKする上司も、ダメかもですね。
失敗を、次回の糧にできるような仕事環境だと良いですね。
そうですね、何でもチャレンジして全部失敗したら、会社、倒産
でしょうから、それを認める判断力は、とても重要かもですね。
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、「新しいチャレンジ」は、全部とはいかないまでも、
ある程度は、許容してくれる上司が必要ですね!
勿論、チャレンジにはリスクが付き物でずので、何でもは、
困難かもしれません。何でもOKする上司も、ダメかもですね。
失敗を、次回の糧にできるような仕事環境だと良いですね。
そうですね、何でもチャレンジして全部失敗したら、会社、倒産
でしょうから、それを認める判断力は、とても重要かもですね。
それでは、お疲れさまでした。
津軽美人様、コメント有難うございました!
津軽美人様、えいしんです。
仰る通り、「凄い勇気」ですね!
でも、逆に、「上下関係が、言い合える環境」なのかも知れません。
本当に、「チャレンジ精神」凄いですね!
私も、結構「ねた」に苦労していますので、「食レポ」でも
しようかな?(いや、難しそう・・・)
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、「凄い勇気」ですね!
でも、逆に、「上下関係が、言い合える環境」なのかも知れません。
本当に、「チャレンジ精神」凄いですね!
私も、結構「ねた」に苦労していますので、「食レポ」でも
しようかな?(いや、難しそう・・・)
それでは、お疲れさまでした。