コメント
おはようございます!
「不可避な事情」という事ですね!
了解しました(^^)
#が終わりというのは勉強なりました。
市外局番入れるのと入れないではケタ数も違うので終わりかどうかは時間を置くというのは納得できますね!
そういえば携帯しか使っていないから市外局番を入れないでかけた事はここ数年は無いですね(^_^;
了解しました(^^)
#が終わりというのは勉強なりました。
市外局番入れるのと入れないではケタ数も違うので終わりかどうかは時間を置くというのは納得できますね!
そういえば携帯しか使っていないから市外局番を入れないでかけた事はここ数年は無いですね(^_^;
No title
こんにちは
ブログ更新は、みなさん年中無休でPC作業が出来る訳ではないので仕方のない事ですよ。また、えいしんさん訪問できない日があると、記事を遡ってコメントを入れてくれるので、有難い事ですがとてもその作業が大変なので無理をなさらないで大丈夫です。何でもそうですが無理なくやる事が継続のコツです。
今回の記事も興味深く納得しました。
よく音声ガイダンスの指示でもシャープを押したりするので、「これで終わり」と言う意味だったのですね。
やはり物事には理由がありますね。
情報有難うございました。
ブログ更新は、みなさん年中無休でPC作業が出来る訳ではないので仕方のない事ですよ。また、えいしんさん訪問できない日があると、記事を遡ってコメントを入れてくれるので、有難い事ですがとてもその作業が大変なので無理をなさらないで大丈夫です。何でもそうですが無理なくやる事が継続のコツです。
今回の記事も興味深く納得しました。
よく音声ガイダンスの指示でもシャープを押したりするので、「これで終わり」と言う意味だったのですね。
やはり物事には理由がありますね。
情報有難うございました。
こんにちは
「これで終わり」はなんとなく聞いたことがありましたけど、実際電話を掛けるときには失念してしまっているというか普通は使わないですよね(笑)
でも確かに、コンサート等の予約となれば話は別です。一昔前に知っておきたかった(笑)
電話予約はあまりしないようになりましたからね~
でも確かに、コンサート等の予約となれば話は別です。一昔前に知っておきたかった(笑)
電話予約はあまりしないようになりましたからね~
更新、待ってましたよ〜
えいしん様、こんばんわ〜♪
心配しておりましたよ。更新がなくて..
何かあったのかと...
不可避な事情だったのですね
けれど、元気で無事におられたので良かったであります^^
「#」はそーゆーことだったのですね!
考えもせずにつかっておりましたが、いろいろと意味があるものです。
わたしからのリクエストですが、なぜテレビの電波はデジタルになったか調べてほしいであります。
もし お時間があったら宜しくでーす。。
お疲れさまでした
心配しておりましたよ。更新がなくて..
何かあったのかと...

不可避な事情だったのですね
けれど、元気で無事におられたので良かったであります^^
「#」はそーゆーことだったのですね!
考えもせずにつかっておりましたが、いろいろと意味があるものです。
わたしからのリクエストですが、なぜテレビの電波はデジタルになったか調べてほしいであります。
もし お時間があったら宜しくでーす。。
お疲れさまでした

No title
なるほど、不可避な事情があったんですね~。
なかなかブログも毎日続けて更新するというのは難しいものですし、
無理なく更新を続けていればいいですね^^
それにしても、早く繋がる裏ワザなんてあったんですねΣ(・ω・ノ)ノ
どうしても早くかけたいという時はあったりしますし、
この裏ワザはとても便利ですね♪
なかなかブログも毎日続けて更新するというのは難しいものですし、
無理なく更新を続けていればいいですね^^
それにしても、早く繋がる裏ワザなんてあったんですねΣ(・ω・ノ)ノ
どうしても早くかけたいという時はあったりしますし、
この裏ワザはとても便利ですね♪
こんばんは^^
了解です^^
ブログもなかなか、毎日の更新は難しいですからねぇ^^;
元気でいてくれてさえいれば、それでいいさ^^
なるほど、『*』と『#』には、そういう意味があったんですねぇ・・・
昔、ファミコンソフトで『ポートピア連続殺人事件』というゲームがあったのですが、『こめいちご(*15)』って意味が、ずっと謎だったんですよ^^;
最後までプレイした訳では無いので、今でも謎ですが^^;
もうコンサートに行く程の『ヤング』じゃないので(←こんな事言ってる時点でオヤジwww)、チケットを買うような事は無いかも知れませんが、もし機会があったら、裏ワザ使ってみようかと思います^^
ブログもなかなか、毎日の更新は難しいですからねぇ^^;
元気でいてくれてさえいれば、それでいいさ^^
なるほど、『*』と『#』には、そういう意味があったんですねぇ・・・
昔、ファミコンソフトで『ポートピア連続殺人事件』というゲームがあったのですが、『こめいちご(*15)』って意味が、ずっと謎だったんですよ^^;
最後までプレイした訳では無いので、今でも謎ですが^^;
もうコンサートに行く程の『ヤング』じゃないので(←こんな事言ってる時点でオヤジwww)、チケットを買うような事は無いかも知れませんが、もし機会があったら、裏ワザ使ってみようかと思います^^
No title
「#」押しって…何故――なぜなのと
思っていました
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ にゃははー♪
一つお利口さんになりましたーー✨
思っていました
ブイ V(=^・ω・^=)v ブイ にゃははー♪
一つお利口さんになりましたーー✨
黒猫様、コメント有難うございました!
黒猫様、えいしんです。
「不可避な事情」以外は、私はピンピンしてますので、ご心配なく!
「#」や「*」については、音声ガイダンス作成側の設定次第で、必ずしも
「#=電話番号の終わり」とは限らないようです。
でも、「最後に#を押して下さい!」良く聞くフレーズですよね。
それでは、お疲れさまでした。
「不可避な事情」以外は、私はピンピンしてますので、ご心配なく!
「#」や「*」については、音声ガイダンス作成側の設定次第で、必ずしも
「#=電話番号の終わり」とは限らないようです。
でも、「最後に#を押して下さい!」良く聞くフレーズですよね。
それでは、お疲れさまでした。
芽吹様、コメント有難うございました!
芽吹様、えいしんです。
ご心配おかけして、申し訳ありません。
基本、私は、「コメントしたい記事には、コメントする!」派で、
これは暖かく見守りたいな~、という記事には、「コメントしま
せん!(;笑)」。・・・冗談です。
芽吹様の所のブログは、どの記事も楽しいので、ついつい遡ってコメント
してしまいます(;笑)。
楽しくない記事にして頂ければ、コメントしないで済みますが・・・あの
メンバーの方々の記事です(施設長が筆頭ですが・・・)、とても「楽しく
無い記事の作成は、困難でしょう!」。
という訳で、今夜も、芽吹様の所のブログ記事を拝見して、楽しい思いを
させて頂いています。
「#」ですが、勿論その多くは、「これで終わり」という使い方だと思い
ますが、設定次第ですので、必ず「これで終わり」という事では無さそうです。
それでは、お疲れさまでした。
ご心配おかけして、申し訳ありません。
基本、私は、「コメントしたい記事には、コメントする!」派で、
これは暖かく見守りたいな~、という記事には、「コメントしま
せん!(;笑)」。・・・冗談です。
芽吹様の所のブログは、どの記事も楽しいので、ついつい遡ってコメント
してしまいます(;笑)。
楽しくない記事にして頂ければ、コメントしないで済みますが・・・あの
メンバーの方々の記事です(施設長が筆頭ですが・・・)、とても「楽しく
無い記事の作成は、困難でしょう!」。
という訳で、今夜も、芽吹様の所のブログ記事を拝見して、楽しい思いを
させて頂いています。
「#」ですが、勿論その多くは、「これで終わり」という使い方だと思い
ますが、設定次第ですので、必ず「これで終わり」という事では無さそうです。
それでは、お疲れさまでした。
節約ドットコム様、コメント有難うございました!
節約ドットコム様、えいしんです。
仰る通り、「電話予約」自体、対応する人間の確保や、地域による「不公平感」
等、あまり良い評価にはならないやり方ですよね~。
最近は、はがき等で受け付けて、「抽選」が主流でしょうか。
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、「電話予約」自体、対応する人間の確保や、地域による「不公平感」
等、あまり良い評価にはならないやり方ですよね~。
最近は、はがき等で受け付けて、「抽選」が主流でしょうか。
それでは、お疲れさまでした。
がちょー様、コメント有難うございました!
がちょー様、えいしんです。
ご心配おかけして、申し訳ありませんでした。
私はピンピンしています!「不可避な事情」は
今後も発生する可能性があり、その際には、また
ご迷惑おかけするかもです。
「テレビの電波は、何故デジタル?」ですね!
近いうちに、是非、「ググらせて」頂きます!
それでは、お疲れさまでした。
ご心配おかけして、申し訳ありませんでした。
私はピンピンしています!「不可避な事情」は
今後も発生する可能性があり、その際には、また
ご迷惑おかけするかもです。
「テレビの電波は、何故デジタル?」ですね!
近いうちに、是非、「ググらせて」頂きます!
それでは、お疲れさまでした。
ツバサ様、コメント有難うございました!
ツバサ様、えいしんです。
「不可避な事情」で、申し訳ありませんでした(;笑)。
全てが、「早く繋がる」という訳では無さそうですので、
一応、事前に試されてからご利用下さいね!
それでは、お疲れさまでした。
「不可避な事情」で、申し訳ありませんでした(;笑)。
全てが、「早く繋がる」という訳では無さそうですので、
一応、事前に試されてからご利用下さいね!
それでは、お疲れさまでした。
空技廠彗星@織田家鍛冶屋様、コメント有難うございました!
空技廠彗星@織田家鍛冶屋様、えいしんです。
ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
私は、いつも「ピンピン」してます!(;笑)。
「*」と「#」は、設定によっては、異なる意味を持つ
可能性も多々ありますので、ご利用の際には、必ず事前
に試されてからご利用下さいね。
それでは、お疲れさまでした。
ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
私は、いつも「ピンピン」してます!(;笑)。
「*」と「#」は、設定によっては、異なる意味を持つ
可能性も多々ありますので、ご利用の際には、必ず事前
に試されてからご利用下さいね。
それでは、お疲れさまでした。
まんねんず様、コメント有難うございました!
まんねんず様、えいしんです。
ご訪問頂いた上、コメントまで頂き、感激です!!!
「#」が必ずしも「番号の終わり」を示すものかと
いうと、そうでも無さそうですので、これを利用され
る際には、事前にお試し下さいね。
それでは、お疲れさまでした。
ご訪問頂いた上、コメントまで頂き、感激です!!!
「#」が必ずしも「番号の終わり」を示すものかと
いうと、そうでも無さそうですので、これを利用され
る際には、事前にお試し下さいね。
それでは、お疲れさまでした。
No title
こんばんは~っ
ブログは自分自身のペースで大丈夫と思いますよ。
私も無理に更新しなきゃ~!となるとしんどくなるので2月の中旬以降はのんびりペースでやっています♪
暫くは絵は描けないですがまた頑張っていきますねw
>>コンサート等「チケットの電話予約」等は、予約開始時刻に「一斉」に電話を
かけるような事になりますので、この「2~3秒」が短縮できると、かなりの
「効果」が期待できるのではないでしょうか?
確かに!!
最近はネットでの抽選で多く入れていますが電話の時はお役に立ちそうですね♪
いつも助かります。
ブログは自分自身のペースで大丈夫と思いますよ。
私も無理に更新しなきゃ~!となるとしんどくなるので2月の中旬以降はのんびりペースでやっています♪
暫くは絵は描けないですがまた頑張っていきますねw
>>コンサート等「チケットの電話予約」等は、予約開始時刻に「一斉」に電話を
かけるような事になりますので、この「2~3秒」が短縮できると、かなりの
「効果」が期待できるのではないでしょうか?
確かに!!
最近はネットでの抽選で多く入れていますが電話の時はお役に立ちそうですね♪
いつも助かります。
ひろ様、コメント有難うございました!
ひろ様、えいしんです。
仰る通り、「マイペース」が一番ですね。
何か、電話で予約する際に、役に立ちそうであれば
幸いです。
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、「マイペース」が一番ですね。
何か、電話で予約する際に、役に立ちそうであれば
幸いです。
それでは、お疲れさまでした。