fc2ブログ

記事一覧

もしも「ガンダム」が動いたら?「ガンダムグローバルチャレンジ」!

「えいしん」です。



前回のブログで、お台場の「実物大のガンダム立像が終了」した記事を書き、今年
の秋に「ユニコーンガンダムが立つ!」情報をお送りしました。



しかし、もしも、あの実物大のガンダムが「動いたら・・・」きっと、歴史が大きく
変わるのではないか?と思った事が有るのは、私だけでは無いのではないでしょうか?



実は、以前、「実物大のガンダムを動かすプロジェクト」のニュースを聞いた事が
あったのですが、その後の情報を確認していませんでした。



今回、「ガンダムグローバルチャレンジ」というプロジェクトの紹介をしたいと思い
ます。



これは、2014年7月に、「究極の夢として、実物大ガンダムを動かす事に挑戦。
世界中からアイデアを募集します。」というコンセプトが発表されました。



こちらのホームページは、「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」で、トップページに
検索されます。



このプロジェクトが「どれだけ本気」かというと、「一般社団法人ガンダム
GLOBAL CHALLENGE」という、社団法人が設立されています。



これは、機動戦士ガンダム放送40周年を迎える2019年に、「18mの実物大ガンダム」
を動かすために、世界中から最先端の技術と叡智を結集し、基本設計及び実施設計を
行い、最先端の技術の進歩に寄与するとともに、夢と技術を内外に発信することを
目的に設立された、ということです。



そして、「動くガンダム完成」までのロードマップが、既に作成されて、それにそって
活動が進んでいるようなのです。



その内容は以下の通りです。



プロジェクトを展開するにあたっては、世界中からアイデアを広く募集し、ここから
優秀なアイデアを拾い上げ、様々な意見、智慧と技術を取り入れながら、一つの
プランにまとめあげていくそうです。



基本設計から実施設計、検証実験を重ねて、いよいよ製作へ・・・。2019年、夢が
現実のものとなるそうです。



プロジェクトの技術監修を務める方は、「早稲田大学理工学術院教授(副総長)の
橋本周司」様です。



また、「日本政府」も、この一種荒唐無稽なガンダムプロジェクトを後押ししている
とのことです。



2015年1月に設置された「近未来技術実証特区検討会」(内閣府)で、通称「ガンダム
特区」の実現に向けた議論が始まったそうです。



特区では実証実験などでの規制が緩和されるそうです。



とりわけ、医療・介護やインフラ検査・保守など、サービスロボット分野で出遅れて
いる国内ロボット産業にイノベーション(技術革新)をもたらすことを期待している
からだそうです。



このように、「冗談」では済まされないレベルの団体、関係者、そして「日本政府」
も関係しているこのプロジェクト、2019年に、本当に「実物大のガンダムが動く
のか、否か」、私は、とても期待しています。



実は、このホームページの記事の中で、一番驚いたのは、「サンライズ社長の宮河恭夫
」様のコメントの中の1文です。



30周年を迎える記念として、会社を説得して、実物大のガンダムを建設したそう
です。



その際に、実は製作スタッフは本人にある事を知らせていなかったそうです。



それは・・・。



「頭がちょっと動くということを教えてくれてなくて、僕は現場で初めて頭が上を向いた時に非常に感動したんですね。」



「え~~~!」あのガンダム、頭がちょっと動いたそうなんです!



しかも、「頭が上を向く」前を見ている状態から、空を見上げる・・・!!



それって、もしも、いきなり動いたら、「心臓停止もの」ですっ!



「あ~~~~!見たかった!」しかも、後で調べたら、1日に、何回か動くパフォーマンスがあったそうです!(しまった~~!調べてから行けば良かった;涙)。



ちなみに、ユーチューブの動画に、「動く!お台場の実物大ガンダム - YouTube」で、観ることができました!(良かった~~~!感動しました!)。



是非、2019年に「動くガンダム」を、この目で見ることが出来ますように、心から祈っています。



それでは、お疲れさまでした。
スポンサーサイト



コメント

こんばんは!

政府が後押しするというのが興味深いですね!
もしかしたらガンダムが日本経済を救うかもしれません(^_^;
こういう前向きな事はもっと積極的行っていいと思います。
これでAIで動けば凄いことになりそうですね!
AIは難しいかな・・・

No title

そういえば、そのプロジェクトって聞いたことがあるような気も。。。

でね、私も動くお台場ガンダムの動画、ググってみました・笑
思ったよりも動いてましたね~!
これは感動ですよ~。
むねの辺りから、白い煙のようなものも出てたのは何か分かりますか??

あと2年後、どれほど、動くガンダムができるのか、楽しみです!!

No title

えいしん様
こんにちは!
あのお台場のガンダムって頭が動くのですか!それは知らなかったです!
早速YouTubeで見てみましたが、バッチリ動いてますね!!生で見ることが出来なかったのは残念ですが、感動しました(:_;)
素敵な情報ありがとうございます♪

私も2019年動くガンダム、期待しています(*^^)v

2019年には動いてほしいです。

こんばんわ~♬ えいしん様~。

ガンダム、本当に動いたらおもしろいですよ☆
むかし、空想科学読本なんてよみましたが、あれはロマンを壊す本でありましたv-292

是非、ガンダムは動いてもらいたいものでありますよ !

2019年のテクノロジーなら大丈夫かも!?

お疲れさまでした^^


こんばんは^^

実物大ガンダムが動くって、凄いですね!
『ガンダム GLOBAL CHALLENGE』・・・もしかして中国のネットで一時期「自衛隊が本気でガンダムを開発している!」って騒いでたのは、これの事かな?
ただ、これで一番問題なのは、やはり『バランス』ですかねぇ?
動かすのが腕だけだったとしても、バランス軸の移動は結構あると思います。
もしも歩くとなると、更にバランスは難しいですね^^;
バランスを崩して倒れたりしたら、かなりの大惨事になる可能性もあるので、慎重に計画を進めて欲しいですね^^

No title

単に置物的なものではなく、
実際に動くとなるとこれは楽しみですよね♪
お金も高度な技術も必要ですが、
これを機に色々な良い効果に波及していけばいいですね(´∀`)
実際に動いたところを見るのが楽しみになりますね~。

黒猫様、コメント有難うございました!

黒猫様、えいしんです。

「産・官・学」が一体にならないと、大きなプロジェクトは
成功し辛いのかもしれません。
仰る通り、「宣伝」が少なすぎます!
「引っ込みがつかない位」に、大々的に宣伝して、「動かなければ、日本の恥」
位に、「プレッシャーを与えて欲しい」と思います!(;笑)
(絶対に、当事者にはなりたくないですが・・・)
「AI」、良いではないですか!それ位無くては、つまらないですよね!
夢は無限大です!

それでは、お疲れさまでした。



sachi様、コメント有難うございました!

sachi様、えいしんです。

白い煙は、ドライアイスの煙等無害なもの
だと思いますが、設定としては、何なのでしょう?
兎に角、今度は、首以外の部分が、どう動くのか!
これが楽しみです。
「立ち上がれ!ガンダム!」的な。。。

それでは、お疲れさまでした。

富士真紀子様、コメント有難うございました!

富士真紀子様、えいしんです。

私も、「実物大のガンダム立像」で満足してしまい、細かい情報
は全くノーチェックでした(本っ当に、残念!!)。
できれば、「立ち上がれ!ガンダム!」的な。。。

それでは、お疲れさまでした。


がちょー様、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

仰る通り、「ガンダム」動いて欲しいです。
しかし、現在、私程度では、「どうすれば動くのか?」
全くイメージ出来ません!(;笑)。
それ程、途方もないチャレンジなのだな~、と感じます。
それって、本当に「ロマン」ですね!
できれば、「立ち上がれ!ガンダム!」的な。。。。

それでは、お疲れさまでした。

空技廠D4Y彗星様、コメント有難うございました!

空技廠D4Y彗星様、えいしんです。

仰る通り、産・官・学共同の「ガンダムプロジェクト」ですね!
恐らく、ガンダムの起動実験は、「ガンダム特区」で行われる
のではないでしょうか!
無人のフィールドで、立ち上がりながら、「ズズーン」と倒れる、
そんな姿が遠方から見学できるのかも知れませんね。

それでは、お疲れさまでした。

ツバサ様、コメント有難うございました!

ツバサ様、えいしんです。

本当に、「実物のガンダム」だけでも「何のために?」
という方も多いと思います。
しかし、すでに「実物大ガンダム」を見てしまったのです。
これが「動くかも?」と言われて、「無駄、無駄!」等と、
私には、とても言えません。
出来ることなら、「首以外」のどこか、「動いて欲しい」と
私は切望します。
最大の希望としては、「立ち上がれ!ガンダム!」的な。。。。

それでは、お疲れさまでした。

No title

あら? 知りませんでした??
なんて・・・自慢するわけじゃないけど(^0^)

バンダイは、
『次なるプロジェクト・・・』と言ってますので、
秋に登場するユニコーンとは別モノなんでしょうね。
ま、ひとまず、
ユニコーンが楽しみです(^_^)

お出かけ親父様、コメント有難うございました!

お出かけ親父様、えいしんです。

流石!お出かけ親父様、「何でも知っているのですね」!
仰る通り、まずは「ユニコーン」ですね!
動かすプロジェクトは、遅れ気味の様ですが、これもとっても
期待しています!

それでは、お疲れさまでした。

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム