fc2ブログ

記事一覧

はがきの切手代金、6月1日から「52円→62円」、皆様、大丈夫?

「えいしん」です。



皆様、6月1日から、はがきの切手代金が、「52円」から、「62円」に値上がり
したの、覚えていらっしゃいましたか?



私、先日、うっかり、「52円切手」のまま、はがきを出そうとしてしまい
ました!(;笑)。



しかし、提出する「はがき」の相手先の情報の中に、「6月1日から郵便料金が
改定となりますのでご注意下さい」と記載されていたので、間違えて「52円
切手」を貼る前に、気付くことが出来ました!(;笑)。



自分で言っても何ですが、以前、自分のブログでも、「郵便はがきの値上げ」を
記事にしていましたのに、すっかり、忘れてしまっていました(;笑)。



実際に、6月になって、はや27日も経過したのに、すっかり「忘れて」いたのは、
本当に危なかった、と思います!(;笑)。



実は、私は意外と「はがき」は出す機会が無く、「定形郵便物(定形の封筒のやつ
です)」で、料金「82円」の一番重量の軽いものを良く利用していました。



この「定形郵便物」の一番安価なやつは、実は、今回、「値上げの対象外」だったの
です。



ですので、6月初めから、この「定形郵便物」を無意識に発送してしまいましたが、
6月1日から、はがき等の料金値上げ等、すっかり忘れていた上で、5月までの
「82円」切手を貼って、発送していました(;笑)。



本当に、料金据え置きの、「82円切手の定形郵便物」で、良かったです!



これが、「はがき」でしたら、「料金不足」で、受け取り拒否で戻ってきたか、又は、
相手が不足分を支払うという「多大な迷惑」をかけてしまっていた事でしょう。



早速、今までのはがき代金「52円」では料金不足なので、追加の「10円切手」を
購入するために、郵便局に行ってきます!(;笑)。



ちなみに、再度、できるだけ分かり易く、「料金が高くなったもの」について、以下に示します。


1.第二種郵便物

料金の区別   現行料金    新料金
通常葉書     52円・・・・・・・ 62円
往復葉書     104円・・・・・・・ 124円
年賀葉書(※)  52円・・・・・・・・ 52円
(※) 12 月 15 日から 翌年 1月 7日の間に差し出された、通常 葉書であって、表面に
「年賀」の文字を明瞭に朱記して差出されたものとします(私製のもを含みます。 )


2.定形外郵便物

所定の規格に収まるかどうかによって、料金を分けて設定します。
規格は、長辺34cm 以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内及び重量1kg以内とします。

<現行>               <新料金>
重量      現行料金       規格内       規格外
50 gまで    120円 120円 200円
50 g超100 gまで 140円 140円 220円
100 g超150gまで 205円 205円 290円
150 g超250gまで 250円 250円 340円
250 g超500gまで 400円 380円 500円
500 g超1kgまで 600円 570円 700円
1kg 超2kgまで 870円 取り扱いません 1,020円
2kg 超4kgまで 1,180円 取り扱いません 1,330 円

(※)料金割引(広告郵便物 及び区分料金割引)の適用については、規格内と外 、それぞれの
通数により適用します。


3 ゆうメール
所定の規格 所定の規格 に収まるかどうによって、運賃を分けて設定します。
規格は、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内及び重量1kg 以内とします。


<現行>               <新運賃>
重量 現行運賃 規格内 規格外
150 gまで        180 円       180 円        265 円
150 g超 250gまで    215 円       215 円        305 円
250 g超 500gまで    300 円       300 円        400 円
500 g超 1kg まで    350 円       350 円        450 円
1kg 超 2kg まで     460 円    取り扱いません       560 円
2kg 超 3kg まで     610 円    取り扱いません       710 円



やはり、一番気になるのは、「通常のはがき」が、52円から62円に値上がりした事でしょうか。



ちなみに、値上がりの率は、「約2割の増加」です。消費税ですら、8%を10%にする事で、もめている
のに、かなり「大胆な」値上げですね!(;笑)。



この値上げで、はがきの使用料が、どれだけ低下したのか、是非「公表」して欲しいと思います(;笑)。



それでは、お疲れさまでした。

スポンサーサイト



コメント

えーっ?

知らなかったー。
ハガキなんて普段使わないですしー。
メールですましちゃうもん。
でもハガキの風情も大事ですよね。
暑中見舞いとか年賀状とか。
?年賀状は、値上げなし?
複雑ですねー。

こんばんわ♪ えいしん様(^O^)/

はがきの切手代金、なんと値上がりしたのですか~v-12

庶民に対しての嫌がらせでありますね!
私も「のどごし生」のぜったいもらえるキャンペーンにハガキを使うので他人事ではないですよ。

また消費税が上がると、切手もどさくさに上げるような気がしますよ;

給料は減るばかりで、物価がどんどん上がってますよね
いつも泣くのは庶民。私は物価の安い海外移住が夢ですね~
この前はビールも値上げしたし...


更新もお疲れさまでした☆

こんばんは!

私の場合はハガキを送る場合はほとんど年賀状くらいしかないですね(^_^;
たまに送る場合は店員に料金を聞いています(^_^;
ある意味料金で困る事はないですね(^_^;

No title

値上げ前には色々とニュースでも取り上げられていましたが、
すっかりと忘れていました(笑)
普段はハガキを使う事もほぼないですが、
よく使う人に取っては困りものですね^^;
昔はハガキが主な連絡手段でしたが、
最近はメールやLINEがメインですしハガキも廃れていくのかもしれませんね。

No title

こんばんわ
切手の値上げに気付かずに郵便局に行き
職員に6月から値上がりしましたと言われて
やっと気付きましたよ

No title

今月からハガキの切手代値上がりしたんですね。
自分もこちらのブログ見るまで知りませんでした。
最近はハガキが売れなくなってるので、
取れるとこから取ろうという算段でしょうか。
自分も普段はハガキなんて使わないですしねー。
暑中見舞と年賀状くらいでしょうか。

お邪魔させていただいております。

そうそう。そうなんですよね。
ハガキの切手代金が、値上がりしたんですよね(^^;)

ハガキを使うことは滅多にないのですが、たまたま最近使うことがあり、52円だったことすらも記憶から抜けていました。
こう値上がりしちゃうと、ますます使わなくなってしまいそうです。

TYPE MM04 様、コメント有難うございました!

TYPE MM04 様、えいしんです。

仰る通り、今や日常で使用する「はがき」は、暑中見舞い、
年賀状、懸賞等の申し込み、が主流ですよね~(;笑)。

私も、メール等が主流ですし、「懸賞の応募」も、インターネット
での応募が主流ですよね!(;笑)。

そうなんです。「年賀状」は値上げ無し。年賀状は、かなりの「収入源」
ですし、「この部門だけ」なら、「かなりの黒字」のはずですから。

それでは、お疲れさまでした。

がちょー様、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

仰る通り、国は、「タバコを吸わせたく無い」ので、「タバコを値上げ」
し、「ハガキを値上げ」するのは、「ハガキを使わせたく無い」のでしょう
かね?(;笑)。

本当に、「税金が必要ない国」に、移住したいですね!(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

黒猫様、コメント有難うございました!

黒猫様、えいしんです。

仰る通り、私も、懸賞の応募か、年賀状くらいです!(;笑)。
本当に、直接郵便局に持っていけば、必要な料金を徴収されるので
安心ですね!(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

ツバサ様、コメント有難うございました!

ツバサ様、えいしんです。

現代、ハガキといえば、「お店の宣伝用」が主流でしょうか?
あと、公共事業等の定期的な「明細書やお知らせ」、でしょうか?
家に来る「ハガキ」の多くは、上記の内容です!(;笑)。

仰る通り、今後、はがきの需要は、減るばかりかと感じます。

それでは、お疲れさまでした。

もっさん様、コメント有難うございました!

もっさん様、えいしんです。

いつも、コメント頂き、有難う御座います。
私も、もっさん様のブログ、楽しく拝見させて
頂いているのですが、現在のテーマが「レトロゲーム」
の様ですので、私の様な「ゲーム素人」はコメント
困難で、もっさん様のプレーを「観ているだけ」の毎日です!(;笑)。

もっさん様は、「郵便局」に行かれて、郵便料金を支払われたので
しょうか?
でしたら、「良かった!」です。
私は、はがきを出す直前に、たまたま気が付いたので、危なかったです!

それでは、お疲れさまでした。

ponch様、コメント有難うございました!

ponch様、えいしんです。

仰る通り、一般の方の「はがき」の使用理由は、
「暑中見舞い」や「年賀状」、そして「懸賞の応募」
位でしょうか?
「取れる所から取る」のであれば、いち早く「年賀状」を
値上げすると思います。
何せ、年賀状は、郵便局にとって「ドル箱」だそうですので。
それ以外の、「ハガキの需要」は、恐らく一方的に送り付ける
「ダイレクトメール」の宣伝用はがき、なのでは無いでしょうか?
私の家には、この手のはがきが、一番多く来ます!(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

まー様、コメント有難うございました!

まー様、えいしんです。

まー様、お体の方は、如何でしょうか?
頂いたコメントは、まだ、病院からでしょうか?
いつも、まー様のブログ、拝見していますが、
一日も早く、退院されますこと、心から願っています!

仰る通り、はがきの代金、6月から、62円です!
今までの52円から、約「20%アップ」です!
消費税ですら、8%から10%へアップするのも、
大変な感じですのにね(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。



No title

全然大丈夫じゃないっす(笑)
結構郵便局使うんですけどもう訳が分かりませんよ・・・

こんにちは^^

自分も普段、切手なんて使わないので、すっかり忘れていました^^;
今はもうネット全盛期なので、手紙やはがきなんて、ごく一部の人しか使わないと思うんですけどねぇ^^;
昔、まだネットが無かった頃の、文通が懐かしいです^^

No title

ご無沙汰してます。
ケーマーの私にはとても影響のあることだったので、前後は慌ただしかったですよ・笑
5月31日消印でたっぷりとハガキを書き、6月すぎて郵便局に切手を買いに行きました。
6月1日の時点で、シールの62円の切手はなし。
今もシールの62円の切手の種類はあまりないんですよー。

この値上げて、値上げしてない年賀状の売り上げも悪くなるのではって思ってます。

No title

えいしん様

こんばんは!私は懸賞でハガキを使う機会が多いので
正直値上がりはショックでした(>_<)
これ以上値上がりしない事を祈ってます☆

節約ドットコム様、コメント有難うございました!

節約ドットコム様、えいしんです。

郵便局を結構利用されるという事は、今回の値上げ、
「結構な影響あり」という感じでしょうか。
今回の値上げで、今後、当分値上げ無しとなって欲しい
ところですね。

それでは、お疲れさまでした。

クリューガー少佐@航空機用電源車製作中!様、コメント有難うございました!

クリューガー少佐@航空機用電源車製作中!様、えいしんです。

私は、たまに「懸賞」でハガキを使用しますので、今回6月中に
「気が付きました!(;笑)」。
少佐様は、「文通」されてたのですか?素晴らしいです!

それでは、お疲れさまでした。

sachi 様、コメント有難うございました!

sachi様、えいしんです。

とんでも有りません。こちらこそ、訪問させて頂いていますが、
なかなかコメントできず、申し訳ありません。
きっと、今年の「5月31日」の消印のハガキは、「記録的な枚数」
だったに違いありません!(;笑)。

62円切手もそうですが、それまでの「52円ハガキ」に10円切手を
追加するのも、結構な「手間」ですね~。

仰る通り、この値上げは、「年賀状枚数が低下」する心配も懸念される
所ですね!

それでは、お疲れさまでした。



No title

再度のコメント失礼します。
こないだコンビニで90円切手買おうとしたら、92円切手でいいですかと
いわれたんですけど、封書の郵便料金も値上がりしたんですかねー。
それとも自分が郵便料金が92円だということに、気づかなかっただけ
なんでしょうか(^_^;)

ponch様、2回も!コメント有難うございました!

ponch様、えいしんです。

またまた、コメント頂き、有難う御座います!
早速「ググり」ました!(;笑)。

どうも、現在、「90円切手」は、郵便局でも
販売されていない様です。
最も「90円」に近い切手は、「92円」に
なるようです。

ちなみに、「定形郵便物」の料金は、
25g以内 82円
50g以内 92円
のようです。これは、以前より同じで、今回、改定されて
いない様です。

という事ですので、恐らく、コンビニでも「90円」
切手が無いので、それに近い「92円」切手を
勧められたのではないでしょうか?

ただ、「ありません」だけでは、何とも素っ気ないですが、
よりベターな提案をしてくれた店員様は、「グッジョブ!」
だと、私は思います!(;笑)。

それでは、お疲れさまでしてた。
(これ、近々、ブログのネタに出来そうです!素敵なネタ!
有難うございました;フフフ。)

富士真紀子様、コメント有難うございました!

富士真紀子様、えいしんです。

本当に、そうですよね~!
「懸賞の女王(;スミマセン、冗談です;笑)」、真紀子様
にとっては、値上げ率「約20%」は、正に「ショック!」
かと思います。
消費税ですら、10%の値上げのために、何回も段階的な
値上げをしてきたのに、いきなり「20%」は、利用者を
何と思っているのでしょうね!
確かに、「22年ぶり」の値上げとの事ですが、それなら、
10年間位かけて、ゆっくり少しづつ値上げする等、「計画性」
と「消費者目線」でお願いしたい所でした!

それでは、お疲れさまでした。
(値上げ率20%アップと同等に、当選率も20%アップしてくれれ
ば、問題無いかも、ですね;笑)

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム