コメント
そーですねー。
なんか発表とかなくても
梅雨入ったカナーとか
明けたねー。とかわかる気がします。
昔ながらの呼び名だから
だいたいでいいのかも?
日々の予報さえ合ってればいいですよね。
外国には梅雨ってあるのかしら?
梅雨入ったカナーとか
明けたねー。とかわかる気がします。
昔ながらの呼び名だから
だいたいでいいのかも?
日々の予報さえ合ってればいいですよね。
外国には梅雨ってあるのかしら?
No title
今年は空梅雨と言われていましたが、
福岡、大分では急激なゲリラ豪雨で悲惨な状況になっていますね・・・
私もボランティアでずっと現地に入りっぱなしです・・・
福岡、大分では急激なゲリラ豪雨で悲惨な状況になっていますね・・・
私もボランティアでずっと現地に入りっぱなしです・・・
こんばんは!
なんか定義が曖昧っぽいですね(^_^;
発表は無くてもいつ間にか入ってた明けてたという感じみたいですね(^_^;
迷惑がかかる訳ではないのでヨシとします(^_^;
発表は無くてもいつ間にか入ってた明けてたという感じみたいですね(^_^;
迷惑がかかる訳ではないのでヨシとします(^_^;
こんばんわ~♬
えいしん様、こんばんわ~
そうそう、今年ははっきりしない梅雨でありますよ
こちら新潟はちょっと雨ふっただけで、明日もあさっても晴れでありましたよ。
どうやらコチラ新潟は空梅雨で、夏になりそうな感じでもありましたね
私的には 梅雨は嫌いなのでこのまま梅雨明けしてもらいたいものでもありましたよ。
ただ、農家の方はやはり 農作物を考えたら雨降ってほしいことでしょうね
それでは お疲れさまでした(*^▽^*)//

そうそう、今年ははっきりしない梅雨でありますよ
こちら新潟はちょっと雨ふっただけで、明日もあさっても晴れでありましたよ。
どうやらコチラ新潟は空梅雨で、夏になりそうな感じでもありましたね
私的には 梅雨は嫌いなのでこのまま梅雨明けしてもらいたいものでもありましたよ。
ただ、農家の方はやはり 農作物を考えたら雨降ってほしいことでしょうね
それでは お疲れさまでした(*^▽^*)//
No title
こんばんわ
梅雨の定義は良く解りませんが
梅雨入り、梅雨明けは日付で無くても
大まかに上旬とかでもいい気がしますよね
梅雨の定義は良く解りませんが
梅雨入り、梅雨明けは日付で無くても
大まかに上旬とかでもいい気がしますよね
No title
意外と梅雨明けが無かった年や、
梅雨入りしていないのに梅雨明けがあったりして、
定義の方も曖昧な感じなんですね~。
もっと厳密な定義があるのかと思っていました(笑)
梅雨も最早風物詩ですし、
もっと大まかにでもいいかもしませんね(´∀`)
梅雨入りしていないのに梅雨明けがあったりして、
定義の方も曖昧な感じなんですね~。
もっと厳密な定義があるのかと思っていました(笑)
梅雨も最早風物詩ですし、
もっと大まかにでもいいかもしませんね(´∀`)
こんばんは^^
梅雨とは言いますが、今年は(『今年も』か!?)不思議と、東京では降らないですねぇ・・・
豪雨に限らず、地震もそうですが、東京以外での地域では結構、アチコチで酷い目に遭っていますが、不思議と東京だけは被害に遭わないですよね?
小説『帝都物語』じゃぁないけど、東京は本当に『将門の首塚』に護られてるんじゃないかと・・・そんな気すらしてきます^^;
豪雨に限らず、地震もそうですが、東京以外での地域では結構、アチコチで酷い目に遭っていますが、不思議と東京だけは被害に遭わないですよね?
小説『帝都物語』じゃぁないけど、東京は本当に『将門の首塚』に護られてるんじゃないかと・・・そんな気すらしてきます^^;
No title
えいしん様
こんにちは!
今年は梅雨に入ったのか、入っていないのか、
分からない位、東京では降りませんでしたね(^^;)
そして、「梅雨入りしたのに、梅雨明けが無かった」年も、あったのですね!
確かに日付は特に無くても、おおまかの目安で良いかもですね(*^^)v
それにしても、梅雨はジメジメするので嫌です~・・
こんにちは!
今年は梅雨に入ったのか、入っていないのか、
分からない位、東京では降りませんでしたね(^^;)
そして、「梅雨入りしたのに、梅雨明けが無かった」年も、あったのですね!
確かに日付は特に無くても、おおまかの目安で良いかもですね(*^^)v
それにしても、梅雨はジメジメするので嫌です~・・
TYPE MM04 様、コメント有難うございました!
TYPE MM04 様、えいしんです。
仰る通り、梅雨入り、とか、梅雨明け、は、正式でなくても
何となく、でもよいかな~と、思います。
ちなみに、「毎日の天気」は、最近、「的中率、高い!」と思います。
しかも、時間単位で。以前は、「大外れ!」ありましたのに(;笑)。
確かに、「外国」に「梅雨」の概念や、事象があるのかどうか?気になりますね。
それでは、お疲れ様でした。
(いつも、コメント、とっても嬉しいです!MM様・LOVE!、です!)
仰る通り、梅雨入り、とか、梅雨明け、は、正式でなくても
何となく、でもよいかな~と、思います。
ちなみに、「毎日の天気」は、最近、「的中率、高い!」と思います。
しかも、時間単位で。以前は、「大外れ!」ありましたのに(;笑)。
確かに、「外国」に「梅雨」の概念や、事象があるのかどうか?気になりますね。
それでは、お疲れ様でした。
(いつも、コメント、とっても嬉しいです!MM様・LOVE!、です!)
節約ドットコム様、コメント有難うございました!
節約ドットコム様、えいしんです。
なんと!節約ドットコム様は、被災地の現地でのボランティアされて
おりますか!
ご苦労様です。そして、ご自愛ください!
それでは、お疲れさまでした。
なんと!節約ドットコム様は、被災地の現地でのボランティアされて
おりますか!
ご苦労様です。そして、ご自愛ください!
それでは、お疲れさまでした。
黒猫様、コメント有難うございました!
黒猫様、えいしんです。
仰る通り、「お役所仕事」な感じで、「基準に達しない
から、発表しない」、ですからね。
大体で良いと思いますので、梅雨入り、梅雨明け、発表
すれば良いと思います!
また、仰る通り、「他に影響なし」ですね。
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、「お役所仕事」な感じで、「基準に達しない
から、発表しない」、ですからね。
大体で良いと思いますので、梅雨入り、梅雨明け、発表
すれば良いと思います!
また、仰る通り、「他に影響なし」ですね。
それでは、お疲れさまでした。
がちょー様、コメント有難うございました!
がちょー様、えいしんです。
仰る通り、はっきりしない天気ですよね!
梅雨明け、待ち遠しいですね!でも、農家の方にとっては、それなりの
雨が無いと、大変ですよね!そして「野菜・高騰!」で私達も困ります(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、はっきりしない天気ですよね!
梅雨明け、待ち遠しいですね!でも、農家の方にとっては、それなりの
雨が無いと、大変ですよね!そして「野菜・高騰!」で私達も困ります(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
もっさん様、コメント有難うございました!
もっさん様、えいしんです。
流石!、もっさん様、正に仰る通りですよ!
春夏秋冬なんて、何日から変わります!なんて、無理でしょう!(;笑)。
更に、「梅雨入り・梅雨明け」も、日にちで決まる等、無理有りますよね!
本当に、上旬、中旬、下旬等のアバウトな発表なら、良いと思います!
それでは、お疲れさまでした。
流石!、もっさん様、正に仰る通りですよ!
春夏秋冬なんて、何日から変わります!なんて、無理でしょう!(;笑)。
更に、「梅雨入り・梅雨明け」も、日にちで決まる等、無理有りますよね!
本当に、上旬、中旬、下旬等のアバウトな発表なら、良いと思います!
それでは、お疲れさまでした。
ツバサ様、コメント有難うございました!
ツバサ様、えいしんです。
私としては、多少、無理矢理でも、梅雨入りや、梅雨明けは、発表
して欲しいと思います。
どうせ、「定義は曖昧」なのですから、ね。
そうなんですよ!「風物詩」ですので、あまり「厳密」なのもどうかと思います。
それでは、お疲れさまでした。
私としては、多少、無理矢理でも、梅雨入りや、梅雨明けは、発表
して欲しいと思います。
どうせ、「定義は曖昧」なのですから、ね。
そうなんですよ!「風物詩」ですので、あまり「厳密」なのもどうかと思います。
それでは、お疲れさまでした。
クリューガー少佐@航空機用電源車製作中!様、コメント有難うございました!
クリューガー少佐@航空機用電源車製作中!様、えいしんです。
確かに、「東京」は、何か特別なものがあるのか知れませんね。
しかし、「関東大震災」は発生しましたし、「自然現象」は、
避けて通れないのかもですね!
それでは、お疲れさまでした。
確かに、「東京」は、何か特別なものがあるのか知れませんね。
しかし、「関東大震災」は発生しましたし、「自然現象」は、
避けて通れないのかもですね!
それでは、お疲れさまでした。
富士真紀子様、コメント有難うございました!
富士真紀子様、えいしんです。
お忙しいのに、コメント有難うございます!
仰る通り、「梅雨入りしたのに、梅雨明けしなかった年」、ありました。
また、「梅雨入りしなかったのに、梅雨明けした年」、ありました。
やっている事は、「正しい」のかもですが、私は「非常識」だと感じます。
「梅雨」という事象を伝えるのであれば、「始まり」と「終わり」は、
何はともあれ、伝えるべきだと思います。
それでは、お疲れさまでした。
お忙しいのに、コメント有難うございます!
仰る通り、「梅雨入りしたのに、梅雨明けしなかった年」、ありました。
また、「梅雨入りしなかったのに、梅雨明けした年」、ありました。
やっている事は、「正しい」のかもですが、私は「非常識」だと感じます。
「梅雨」という事象を伝えるのであれば、「始まり」と「終わり」は、
何はともあれ、伝えるべきだと思います。
それでは、お疲れさまでした。
No title
暑中見舞い申し上げます
暑いですねーえいしん 様
冷たい麦茶ドゾーです
`_____
| ̄∥ ̄ ̄ ̄|
| ∥ | ∧_∧
| ∥([) | 只・ω・`)
| ∥ | [冂]□⊂)
|_∥___| [三]ーu
暑いですねーえいしん 様
冷たい麦茶ドゾーです
`_____
| ̄∥ ̄ ̄ ̄|
| ∥ | ∧_∧
| ∥([) | 只・ω・`)
| ∥ | [冂]□⊂)
|_∥___| [三]ーu
No title
暑中見舞い申し上げますm(__)m
こないだは夏なのに雹がバラバラ降ってたのでメチャクチャビビりました。
梅雨入りの定義と梅雨明けの定義ってよくわかんないですねー(*_*)
こないだは夏なのに雹がバラバラ降ってたのでメチャクチャビビりました。
梅雨入りの定義と梅雨明けの定義ってよくわかんないですねー(*_*)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まんねんず様、コメント有難うございました!
まんねんず様、えいしんです。
暑中お見舞い!「冷たくて、美味しい麦茶!」頂きました!
本当に有難うございます!とっても嬉しいです!
また、そちらのブログにて、「美味しい・回答」致します!
それでは、お疲れさまでした。
暑中お見舞い!「冷たくて、美味しい麦茶!」頂きました!
本当に有難うございます!とっても嬉しいです!
また、そちらのブログにて、「美味しい・回答」致します!
それでは、お疲れさまでした。
punch様、コメント有難うございました!
punch様、えいしんです。
「暑中お見舞い!」、頂きました!
本当に、有難う御座います!とっても嬉しいです!
そうですね、「雹」が降る、しかも、この暑いのに!ビックリですよね。
「梅雨」は、季節の変わり目だと思いますので、あやふやな所が良いの
かも知れませんね。
それでは、お疲れさまでした。
「暑中お見舞い!」、頂きました!
本当に、有難う御座います!とっても嬉しいです!
そうですね、「雹」が降る、しかも、この暑いのに!ビックリですよね。
「梅雨」は、季節の変わり目だと思いますので、あやふやな所が良いの
かも知れませんね。
それでは、お疲れさまでした。