コメント
はぅー。
そー言えば山の日なんてありましたねー。
祝日が関係ないお仕事ですから
あんまり気にしてませんでしたが
世間的にもあんまり気にしない日で
決めたんですねー。
6月のえいしん様のお考えのほうが
面白かったですー。
祝日が関係ないお仕事ですから
あんまり気にしてませんでしたが
世間的にもあんまり気にしない日で
決めたんですねー。
6月のえいしん様のお考えのほうが
面白かったですー。
こんにちは^^
そう言えば、もうすぐで『山の日』ですねぇ・・・
『8月12日』が『日航機墜落事故』で、その日を祝日にするとイメージが悪いから『8月11日』にしたとの事ですが、寧ろ1日ずらしただけで何なんだって印象が強いのは、自分だけでしょうか?
ご遺族の方には、自分の身内が亡くなった前日にお祝いというのも、気分の良い物では無いと思うのですが・・・
という事で、自分も『山の日』は6月にすべきだったんじゃないかと・・・そう思いました^^;
『有給休暇』は日本の企業にもありますが、日本の場合、『有給休暇』を取ったら「ダメ!」な雰囲気があるんですよねぇ・・・
『働きアリ』というよりは、まさに『社畜』みたいな・・・そんな感じです^^;
谷垣さん、懐かしいですね^^;
自転車で転倒して、頸椎を損傷なされたとの事でしたが、その後大丈夫なんでしょうか?
さっぱり噂を聞かないので、心配ですね^^;
『8月12日』が『日航機墜落事故』で、その日を祝日にするとイメージが悪いから『8月11日』にしたとの事ですが、寧ろ1日ずらしただけで何なんだって印象が強いのは、自分だけでしょうか?
ご遺族の方には、自分の身内が亡くなった前日にお祝いというのも、気分の良い物では無いと思うのですが・・・
という事で、自分も『山の日』は6月にすべきだったんじゃないかと・・・そう思いました^^;
『有給休暇』は日本の企業にもありますが、日本の場合、『有給休暇』を取ったら「ダメ!」な雰囲気があるんですよねぇ・・・
『働きアリ』というよりは、まさに『社畜』みたいな・・・そんな感じです^^;
谷垣さん、懐かしいですね^^;
自転車で転倒して、頸椎を損傷なされたとの事でしたが、その後大丈夫なんでしょうか?
さっぱり噂を聞かないので、心配ですね^^;
えいしん様、こんばんわ~♬
山の日、そうそう いつの間にやら祝日があったのですね。
勿論 わたしも休みですよ
海の日の次は山の日。次は川の日も作って、休みになってほしいものでありました!
あと 空の日も良いですね~(笑)
日本人は働きアリなので、もっともっと祝日がほしいものでもありましたよ(^O^)/
去年より、今年の祝日は減ってましたね;
来年は今年より 休みが増えている事をねがっておりましたね^^
今回の山の日の記事、いろいろ勉強になりましたよ。
お疲れさまでーす♬
勿論 わたしも休みですよ

海の日の次は山の日。次は川の日も作って、休みになってほしいものでありました!
あと 空の日も良いですね~(笑)
日本人は働きアリなので、もっともっと祝日がほしいものでもありましたよ(^O^)/
去年より、今年の祝日は減ってましたね;
来年は今年より 休みが増えている事をねがっておりましたね^^
今回の山の日の記事、いろいろ勉強になりましたよ。
お疲れさまでーす♬
こんばんは!
確かに6月の方が合っていますね!
通常の企業はお盆休み、サービス業にとっては関係無し。本当に形だけの祝日ですね(^_^;
通常の企業はお盆休み、サービス業にとっては関係無し。本当に形だけの祝日ですね(^_^;
No title
山の日って何だかとってつけたような日ですね。
正直海の日も微妙ですし。
そういえば、日航機123便墜落事故からもうすぐ32年になりますね。
事故からもう30年以上経ちますが、当時の報道は今でも覚えているので、
こないだの四国旅行には全日空で行きました。
そういえば、自分のブログ開設したのって8月6日なんですよねー。
多分日本では最もお祝いしづらい日かと思います(^_^;)
正直海の日も微妙ですし。
そういえば、日航機123便墜落事故からもうすぐ32年になりますね。
事故からもう30年以上経ちますが、当時の報道は今でも覚えているので、
こないだの四国旅行には全日空で行きました。
そういえば、自分のブログ開設したのって8月6日なんですよねー。
多分日本では最もお祝いしづらい日かと思います(^_^;)
No title
山の日のありましたね~(笑)
ニュースでちょろっと取り上げられていましたが、
最近はめっきりと話題にならなくなりましたね^^;
それにしても、どうせ山の日を制定するのなら、
6月が良かったですよね(´∀`)
6月にも3連休は欲しいです(笑)
ニュースでちょろっと取り上げられていましたが、
最近はめっきりと話題にならなくなりましたね^^;
それにしても、どうせ山の日を制定するのなら、
6月が良かったですよね(´∀`)
6月にも3連休は欲しいです(笑)
No title
衛藤征士郎の地元は山ばかりで、本人は鼻高々のようですよ。長年の働きかけが実ったようです。どこに政治力を発揮しているのか・・・(笑)
No title
山の日の由来、そう言えば航空機事故を避けてとか、聞いたことがあります。
私の仕事はお盆休みがないので、その辺りに休みでもあまり関係ないかなぁ。。。
でも、盆休みにとれない代わりに、パートでも連休がとれるので、ただいま、連休中です。あと一日長くとってたら、山の日を含めて9連休だったのに~、山の日を忘れてて、しくじりました・笑
それだけ、なじみのない祝日なんですね!
月給で働かれている方は、祝日が増えるとお得なんですね~。
私は時給なので、祝日が増えても、自分のお給料に響くだけだわと改めて思いました。
金曜日休みが増えて連休になるよりも、週の真ん中に祝日があるほうが私はうれしいな~って思います。
私の仕事はお盆休みがないので、その辺りに休みでもあまり関係ないかなぁ。。。
でも、盆休みにとれない代わりに、パートでも連休がとれるので、ただいま、連休中です。あと一日長くとってたら、山の日を含めて9連休だったのに~、山の日を忘れてて、しくじりました・笑
それだけ、なじみのない祝日なんですね!
月給で働かれている方は、祝日が増えるとお得なんですね~。
私は時給なので、祝日が増えても、自分のお給料に響くだけだわと改めて思いました。
金曜日休みが増えて連休になるよりも、週の真ん中に祝日があるほうが私はうれしいな~って思います。
No title
えいしん様
こんばんは!山の日ありましたね~!
おっしゃる通り、6月に祝日プリーズです( ;∀;)
5月のGWが終わってからお盆休みまでが長いです(^^;)
今回の記事も勉強になりました!ありがとうございます!!
こんばんは!山の日ありましたね~!
おっしゃる通り、6月に祝日プリーズです( ;∀;)
5月のGWが終わってからお盆休みまでが長いです(^^;)
今回の記事も勉強になりました!ありがとうございます!!
TYPE MM04様、コメント有難うございました!
TYPE MM04様、えいしんです。
コメント遅れて、申し訳ありません。
「山の日」が来る前に、コメントできてよかったです(;笑)。
そうですよね~MM様は、24時間お仕事的な感じでしょうか?
(あっ!プラグを差し込んでエネルギー補充時はお休みですね!)
本当に、あまり目立たない場所に「祝日をわざわ作った」のは、
政治家の「エゴ」が匂ってきます(;笑)。
でもまあ、「祝日が増える」のは、歓迎だと感じます!
6月は5月と7月に挟まれて、「肩身が狭い!・説」、MM様に
お気に入り頂き、自分に「グッジョブ!」頂きました(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
コメント遅れて、申し訳ありません。
「山の日」が来る前に、コメントできてよかったです(;笑)。
そうですよね~MM様は、24時間お仕事的な感じでしょうか?
(あっ!プラグを差し込んでエネルギー補充時はお休みですね!)
本当に、あまり目立たない場所に「祝日をわざわ作った」のは、
政治家の「エゴ」が匂ってきます(;笑)。
でもまあ、「祝日が増える」のは、歓迎だと感じます!
6月は5月と7月に挟まれて、「肩身が狭い!・説」、MM様に
お気に入り頂き、自分に「グッジョブ!」頂きました(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
クリューガー少佐@II号戦車製作中! 様、コメント有難うございました!
クリューガー少佐@II号戦車製作中! 様、えいしんです。
コメント遅くなり、申し訳ありませんでした。
「山の日」が来る前で、良かったです(;笑)。
本当に、政治家がご自身のために作ったような感じのする「山の日」
といった感じが、一般人である私には感じてしまいます(;笑)。
要は、「いつでも良いので、”山の日”作れ!」的な感じですね。
普通、日にちを決めるにあたり、その日に過去、何があったのか、
当然調べますよね~。
兎に角、お盆休みに近い日にしたかった「感」満載ですね!(;笑)。
本当に「山開き」等の「山を大切に思う心」があれば、6月ですよね~!
そういえば、どーせ使えないなら「有給休暇を現金にして還元しろ!」的な
ご意見、どこかで、聞いた事、有ります(これって、グッジョブ!)。
私も、有給休暇を「取ったら・負け」的な感じ、嫌だと思います。
しかし、ドカンと貯めた有給で1ヶ月会社に来ない社員がいたら、それは
それで、「机を撤去!」したくなりそうですね!(;フフフ・・・)。
谷垣様、仰る通り、最近は「さっぱり?」ですね。
それでは、お疲れさまでした。
コメント遅くなり、申し訳ありませんでした。
「山の日」が来る前で、良かったです(;笑)。
本当に、政治家がご自身のために作ったような感じのする「山の日」
といった感じが、一般人である私には感じてしまいます(;笑)。
要は、「いつでも良いので、”山の日”作れ!」的な感じですね。
普通、日にちを決めるにあたり、その日に過去、何があったのか、
当然調べますよね~。
兎に角、お盆休みに近い日にしたかった「感」満載ですね!(;笑)。
本当に「山開き」等の「山を大切に思う心」があれば、6月ですよね~!
そういえば、どーせ使えないなら「有給休暇を現金にして還元しろ!」的な
ご意見、どこかで、聞いた事、有ります(これって、グッジョブ!)。
私も、有給休暇を「取ったら・負け」的な感じ、嫌だと思います。
しかし、ドカンと貯めた有給で1ヶ月会社に来ない社員がいたら、それは
それで、「机を撤去!」したくなりそうですね!(;フフフ・・・)。
谷垣様、仰る通り、最近は「さっぱり?」ですね。
それでは、お疲れさまでした。
がちょー様、コメント有難うございました!
がちょー様、えいしんです。
コメント遅れて、申し訳ありませんでした。
「山の日」の前にコメント出来て、良かったです。
「川の日」、良いですね~!河川に絡む政治家様、
宜しくお願いします!(;笑)。
「空の日」、これも、航空関連の政治家様、
宜しくお願いします!(;笑)。
本当に、「有給」は、「取らなくても良い休日」ですが
「祝日」は、法律で決まっている「絶対取得の有給休暇」
ですものね~。
え~~~!、去年より、今年の祝日は減っていますか???
全然、気が付きませんでしたよ~~!(;笑)。
祝日が減る事、あるのですね~(・・・、よしっ、次のネタに;フフフ)。
私は、祝日は、「増え続得ている」のだと思っていました!(;笑)。
本当に、毎年、増えると、良いですね!
それでは、お疲れさまでした。
コメント遅れて、申し訳ありませんでした。
「山の日」の前にコメント出来て、良かったです。
「川の日」、良いですね~!河川に絡む政治家様、
宜しくお願いします!(;笑)。
「空の日」、これも、航空関連の政治家様、
宜しくお願いします!(;笑)。
本当に、「有給」は、「取らなくても良い休日」ですが
「祝日」は、法律で決まっている「絶対取得の有給休暇」
ですものね~。
え~~~!、去年より、今年の祝日は減っていますか???
全然、気が付きませんでしたよ~~!(;笑)。
祝日が減る事、あるのですね~(・・・、よしっ、次のネタに;フフフ)。
私は、祝日は、「増え続得ている」のだと思っていました!(;笑)。
本当に、毎年、増えると、良いですね!
それでは、お疲れさまでした。
黒猫様、コメント有難うございました!
黒猫様、えいしんです。
コメント遅くなって、申し訳ありません。
何とか、「山の日」の前に出来て、良かったです。
本当に、「祝日の無い月」は、長いと感じます!(;笑)。
確かに、サービス業様の様に、業種によっては、祝日は
「稼ぎ時」的な感じですね!(;笑)。
そーいえば、「祝日に仕事をする場合」、「振り替えて休む」
事が、法律では決められないのでしょうか?
国民全員が、「祝日の日数分、確実に休む」事ができると良い
ですね!
それでは、お疲れさまでした。
コメント遅くなって、申し訳ありません。
何とか、「山の日」の前に出来て、良かったです。
本当に、「祝日の無い月」は、長いと感じます!(;笑)。
確かに、サービス業様の様に、業種によっては、祝日は
「稼ぎ時」的な感じですね!(;笑)。
そーいえば、「祝日に仕事をする場合」、「振り替えて休む」
事が、法律では決められないのでしょうか?
国民全員が、「祝日の日数分、確実に休む」事ができると良い
ですね!
それでは、お疲れさまでした。
punch様、コメント有難うございました!
punch様、えいしんです。
コメント遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
「山の日」の前にできて、良かったです!
近年、作成された、祝日は、どれも「取ってつけたような」
ものが多い感じですね~。
仰る通り、「心に残るような重大事故・事件・災害・・・」
等は、「この日は避けてね!」とはいかないかと思います。
日航機の事故の日が、「誕生日」の方も「多々おられるはず」
ですし、「誕生日はしません」・・・、は、無いですよね!(;笑)。
ですので、私は、国の祝日を決めるのであれば、その日に、過去に
何が有ろうと、「不可避な根拠」や、それを覆す「熱き思い」が、
必要なのでは?と感じます。
8月6日、私は、punch様のブログ開設2周年記念を、「おめでとう御座います!」
と、お祝いした人間ですが、この日に生まれた多くの人は、同じように「お祝い」
していると思います。
過去の出来事は「忘れてはいけない」ものも、多いかと思います。
しかし、それに「遠慮」して、素敵な記念日をお祝いしずらいというのは、
「あってはならない事」だと、私は感じています。
(・・・ついつい、語り過ぎました;笑、スミマセン)。
ですので、来年の8月6日も、私は、punch様のブログ記念日、「お祝い」
しますよ~!
それでは、お疲れさまでした。
コメント遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
「山の日」の前にできて、良かったです!
近年、作成された、祝日は、どれも「取ってつけたような」
ものが多い感じですね~。
仰る通り、「心に残るような重大事故・事件・災害・・・」
等は、「この日は避けてね!」とはいかないかと思います。
日航機の事故の日が、「誕生日」の方も「多々おられるはず」
ですし、「誕生日はしません」・・・、は、無いですよね!(;笑)。
ですので、私は、国の祝日を決めるのであれば、その日に、過去に
何が有ろうと、「不可避な根拠」や、それを覆す「熱き思い」が、
必要なのでは?と感じます。
8月6日、私は、punch様のブログ開設2周年記念を、「おめでとう御座います!」
と、お祝いした人間ですが、この日に生まれた多くの人は、同じように「お祝い」
していると思います。
過去の出来事は「忘れてはいけない」ものも、多いかと思います。
しかし、それに「遠慮」して、素敵な記念日をお祝いしずらいというのは、
「あってはならない事」だと、私は感じています。
(・・・ついつい、語り過ぎました;笑、スミマセン)。
ですので、来年の8月6日も、私は、punch様のブログ記念日、「お祝い」
しますよ~!
それでは、お疲れさまでした。
ツバサ様、コメント有難うございました!
ツバサ様、えいしんです。
コメント、遅くなって、申し訳ありません。
何とか「山の日」の前に出来て、良かったです!
仰る通り、「国民の祝日」を決めるために、政治家等の
皆様が、かなりの月日を費やして(税金を費やして;笑)
決定されたのに、「注目度が低い!」感じがします。
仰る通り、「山の日」以外で良いですので、6月にも祝日
「プリーズ!」ですね(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
コメント、遅くなって、申し訳ありません。
何とか「山の日」の前に出来て、良かったです!
仰る通り、「国民の祝日」を決めるために、政治家等の
皆様が、かなりの月日を費やして(税金を費やして;笑)
決定されたのに、「注目度が低い!」感じがします。
仰る通り、「山の日」以外で良いですので、6月にも祝日
「プリーズ!」ですね(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
節約ドットコム様、コメント有難うございました!
節約ドットコム様、えいしんです。
コメントが遅れてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
何とか、「山の日」のまえに出来て、良かったです。
仰る通り、「政治家」の方は、ご自身が深く関わった、「形」
を望むのですね~(;笑)。
それは、「道路・建物・法律・お札(;笑)・・・そして、祝日、等々」
後世に残るものが、ご所望なのですね!(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
コメントが遅れてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
何とか、「山の日」のまえに出来て、良かったです。
仰る通り、「政治家」の方は、ご自身が深く関わった、「形」
を望むのですね~(;笑)。
それは、「道路・建物・法律・お札(;笑)・・・そして、祝日、等々」
後世に残るものが、ご所望なのですね!(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
sachi 様、コメント有難うございました!
sachi 様、えいしんです。
「山の日」になる前に、コメントお返しできて、
ほっとしています!(;笑)。
sachi様は、「お盆休み」無いのですね!確かに、「正月休み」
よりも、ずっと、マイナーな休みかもですね!
仰る通り、連休中で、ご実家におられるのですよね~!
(高速道路、お疲れさまでした!)
でもでも、良く考えると、祝日に出勤すると、恐らくですが、「休日出勤」
なので、「時給が高い!」はず、です、よね?(今度、きちんとググります!)
兎に角、仰る通り、「ハッピーマンデー制度」のおかげで、祝日の幾つかが
月曜日になり、確かに「3連休」になりましたが、どうせなら、その上を行く、
「ハッピー水曜日制度」は、「必須」ですよねっ!(;笑)。
これがあれば、月曜日から仕事して、水曜日には「お休み」ですよ!
その後も、土曜(または日曜)日には、お休みですよ!
2~3日働いて、1日休む・・・「ン~~~~、グッジョブ!」
!ですよね!(;笑)。
そうなる日を、心待ちにしています(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
「山の日」になる前に、コメントお返しできて、
ほっとしています!(;笑)。
sachi様は、「お盆休み」無いのですね!確かに、「正月休み」
よりも、ずっと、マイナーな休みかもですね!
仰る通り、連休中で、ご実家におられるのですよね~!
(高速道路、お疲れさまでした!)
でもでも、良く考えると、祝日に出勤すると、恐らくですが、「休日出勤」
なので、「時給が高い!」はず、です、よね?(今度、きちんとググります!)
兎に角、仰る通り、「ハッピーマンデー制度」のおかげで、祝日の幾つかが
月曜日になり、確かに「3連休」になりましたが、どうせなら、その上を行く、
「ハッピー水曜日制度」は、「必須」ですよねっ!(;笑)。
これがあれば、月曜日から仕事して、水曜日には「お休み」ですよ!
その後も、土曜(または日曜)日には、お休みですよ!
2~3日働いて、1日休む・・・「ン~~~~、グッジョブ!」
!ですよね!(;笑)。
そうなる日を、心待ちにしています(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
富士真紀子様、コメント有難うございました!
富士真紀子様、えいしんです。
何とか、「山の日」が来る前に、コメントお返しできて
良かったです!
本当に、何で「6月に祝日が無い!」のか、教えて欲しい
ですよね~!
(あっ!、これ、ネタになるかも・・・今度ググろ;フフフ)。
それでは、お疲れさまでした。
何とか、「山の日」が来る前に、コメントお返しできて
良かったです!
本当に、何で「6月に祝日が無い!」のか、教えて欲しい
ですよね~!
(あっ!、これ、ネタになるかも・・・今度ググろ;フフフ)。
それでは、お疲れさまでした。
No title
こんばんは~
明日はいよいよ「山の日」ですね、kunchanは仕事ですけれども(´;ω;`)
確かに6月に祝日が欲しいですよね(-ω-;)
5月上旬の子供の日から7月中旬の海の日まで祝日がないのは何だかバランスがとても悪い気がします((+_+))
上でも仰ってますが「ハッピー水曜日制度」はkunchanも大賛成です(^O^)
8月12日は日航機墜落事故の日だったんですね…
この日、kunchanは田舎に帰省していて、ちょうど着いてテレビをつけたとき事故が起こったことを知り、そして搭乗者の方の名前が永延と映されていてとても怖かったことを覚えています。
こういう事故がもう二度と起きないよう、このときの記憶を心に刻んで祈りたいと思います。
明日はいよいよ「山の日」ですね、kunchanは仕事ですけれども(´;ω;`)
確かに6月に祝日が欲しいですよね(-ω-;)
5月上旬の子供の日から7月中旬の海の日まで祝日がないのは何だかバランスがとても悪い気がします((+_+))
上でも仰ってますが「ハッピー水曜日制度」はkunchanも大賛成です(^O^)
8月12日は日航機墜落事故の日だったんですね…
この日、kunchanは田舎に帰省していて、ちょうど着いてテレビをつけたとき事故が起こったことを知り、そして搭乗者の方の名前が永延と映されていてとても怖かったことを覚えています。
こういう事故がもう二度と起きないよう、このときの記憶を心に刻んで祈りたいと思います。
kunchan様、コメント有難うございました!
kunchan様、えいしんです。
祝日のお仕事、お疲れさまです!ガンバって!
1年間の中で、「祝日の無い月」がある、のが、とても
寂しい感じです。
お~~!「ハッピー水曜日!」、とっても素晴らしいですね!
そうですね、8月12日、日航機の事故の日なのですね。
日航機の事故は、世界的にも、最も多くの死者を出した事故
のようです(単独機の事故)。
本当に、この事故で亡くなった多くの犠牲者に、ご冥福を
お祈りします。
それでは、お疲れさまでした。
祝日のお仕事、お疲れさまです!ガンバって!
1年間の中で、「祝日の無い月」がある、のが、とても
寂しい感じです。
お~~!「ハッピー水曜日!」、とっても素晴らしいですね!
そうですね、8月12日、日航機の事故の日なのですね。
日航機の事故は、世界的にも、最も多くの死者を出した事故
のようです(単独機の事故)。
本当に、この事故で亡くなった多くの犠牲者に、ご冥福を
お祈りします。
それでは、お疲れさまでした。