fc2ブログ

記事一覧

「西日本豪雨」は、河川の氾濫や土砂崩れ等に更に警戒して下さい

「えいしん」です。




「西日本豪雨」は、7月1日から、毎日が、「災害拡大」のという感じですね。




本当は、この様な災害について、あまり、記事にしたくないのが、本心なのですが、私のブログに訪問さ

れる方にも、「西日本豪雨」に深く関連される方がおられる様ですので、今回の、「西日本豪雨」について、

時系列にまとめてみました。




実際、この様な事が出来るのは、今回の被害に関連していない、関東在住の「私」なのかも、ですね。




7月1日:

・台風7号は、1日午後には暴風域を伴い、1日夜から2日未明にかけて沖縄地方にかなり接近する見込み。




7月2日:

・台風7号 沖縄本島は暴風雨に警戒 3日は九州北部に接近。




7月3日:

・台風7号は3日昼前から午後に九州北部に接近し、夜には対馬海峡に進んだ。

・九州と四国では激しい雨が降り、気象庁は大雨や暴風、高波に警戒するよう呼び掛けた。




7月4日:

・台風7号 暴風域なくなるも大雨に警戒。

・西日本で激しい雨に。土砂災害などに厳重警戒。

・今週は台風が去った後も大雨に警戒。週末にかけて災害級の大雨に 歴史的な豪雨となる恐れ。




7月5日:

・気象庁が臨時会見 8日ごろまで記録的大雨のおそれ「厳重な警戒を」。

・気象庁が台風以外の気象現象について、事前に臨時の記者会見を行い警戒や注意を呼びかけるのは、
 極めて異例。

・元台風7号の低気圧が北日本を直撃。

・梅雨前線南下で西・東日本も大雨の恐れ。大雨 近畿で39万人に避難勧告。




7月6日:

・東、西日本で大雨続く 高知県で雨量730ミリ超え 土砂災害・河川氾濫に厳重警戒。

・【気象台の会見】 「どこで大雨特別警報を発表する恐れが出ても、おかしくない状況」。

・西日本で記録的大雨 141万人に避難勧告や指示。

・6日(金)17時10分、福岡県、佐賀県、長崎県に大雨特別警報が発表。

・大雨特別警報が発表されるのは、去年の九州北部豪雨以来。

・6日午後7時半すぎ、広島県・鳥取県・岡山県にも大雨特別警報を発表。

・近畿や九州など2府22県で約67万3000人に避難指示、約249万人に避難勧告。

・広島県と京都府で2人が川に流されて死亡し、死者は計3人、行方不明者は5人。




7月7日:

・7日7時現在、京都府・兵庫県・鳥取県・岡山県・広島県・福岡県・佐賀県・長崎県に大雨特別警報。

・大雨による土砂崩れや増水などにより、広島、兵庫、京都、愛媛各府県では少なくとも8人が死亡。

・午前11時現在、全国で9人が死亡、3人が心肺停止、少なくとも42人が安否不明。

・午後7時半現在、全国で46人が死亡、3人が心肺停止、少なくとも71人が安否不明。

・記録的大雨 8日にかけて土砂災害に最大級の警戒。

・8日(日)にかけて断続的に雷を伴って激しい雨に注意。




以上、7月1日かから7月7日にかけての、台風等による被害についての、情報でした。




西日本の方々、そして、それ以外の地区の方々、雨による災害には、十分気を付けて下さい!



それでは、お疲れさまでした。
スポンサーサイト



コメント

すごい被害でビックリ

おはようございます

スゴイ被害が出てましたよね;
亡くなった方も50人超えました
早くの収束を祈るばかりでありましたよ。

更新もお疲れさまです
あと、昨日の地震も驚きましたよ。


こんにちは^^

気象の事はよくわかりませんが、もしかして『台風』よりも、そこから変わった『温帯低気圧』とかの方が、性質が悪いのかな?
『台風』は通り過ぎれば終わりだけど、『温帯低気圧』はいつまでも残ってる様な感じですし・・・

こんばんは!

やっぱり自然の力って凄いですよね。
雨でここまで被害があるとは思ってもいませんでした!

No title

亡くなった方もまさかここまで多くなるとは思っていませんでしたが、
改めて自然の脅威というものを感じさせましたね。
亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。

No title

たくさんの犠牲になった方に
お悔やみ申しあげます。
これが少しでも教訓になって
未来につながることを
お祈りします。

がちょー様、コメント有難うございます!

がちょー様、えいしんです。

本当に、「自然災害」は、人間の常識を超えていきます!

やはり、「自然」には逆らえない、という感じですね。

でも、人間には、「知恵」がありますので、少しでも被害
を小さくできると良いと思います。

地震も、結構、揺れました!怖かったです。

自然の「力」は、凄いです!

それでは、お疲れさまでした。








ロベルタ中尉@ジオン公国 様、コメント有難うございます!

ロベルタ中尉@ジオン公国 様、えいしんです。

仰る通り、速度の速い台風であれば、「被害となる豪雨も、1日」ですよね。

しかし、この様に、「速度の遅い台風」や、「低気圧として、停滞する」場合、
今回の様な、何日にも渡る、豪雨によって、災害が発生するのかも、ですね。

兎に角、雨が去っても、消息不明の方はその生存確率が刻一刻と減っていく現状や、
「雨で緩んだ地盤による2次災害発生の危険性」も、まだまだ、気を抜けない状況です。

本当に、1日も早い、「安全な日常」となりますように、お祈りしています。

それでは、お疲れさまでした。

黒猫様、コメント有難うございます!

仰る通り、「自然の力」には、本当に人間は「力不足!」ですね。

今回も、1日、2日の「豪雨」であれば、ここまでの災害にはならなかった
と、確信します。

これが、1週間続いたために、様々な災害が、発生した、と、思います。

しかも、今後も、まだ、2次災害の可能性、ありますので、安心できません。

あの、「福島」でも、津波の高さ「20m?」、信じられない「自然現象」
に、人間は、成すすべもないのかも、しれませんね。

それでは、お疲れさまでした。

ツバサ様、コメント有難うございます!

仰る通りです。

「自然の力」、本当に、人間にはなす術も無いのかも、ですね。

でも、だからこそ、「人間だからこそ」、困難を、乗り越えて欲しい!
とも思います。

お亡くなりになった方々、本当に、無念だと思いますし、残されたご家族
方等のお気持ち、察することさえできません。

一日も早く、平穏な日常に戻ります様、お祈りしています。

それでは、お疲れさまでした。

TYPE MM04 様、コメント有難うございます!

TYPE MM04 様、えいしんです。

仰る通り、たくさんの犠牲になった方々に、お悔やみ申しあげます。

この手の災害は、実際の「雨」や、「地震の揺れ」等の「直接的な原因」では
なく、それらによる「間接的な現象」によって、被害が拡大します。

例えば、「地震の揺れ」が大きくても、いきなり家は「倒壊しません」。
その「揺れ」によって、調理中の「火」が燃え移ったり、「津波」が来たり、
と、その様な2次的な災害が、「大きい」と感じます。

今回の台風も、「雨・風」 の強さは勿論ですが、そうではなくて、「川が氾濫」
したり、「土砂崩れ」等によって、尊い人命が失われています。

どれも、人間の想定「外」のレベルが生じて、災害へとつながっているのだと、
感じます。

これを解決するための「対策」を取ることは、現状の力では、かなり「厳しい」と、感じます。

それ程、「自然の力」は、強大なのだと、感じます。

それでも、「人間」である以上、「決して、諦めない」心が、「未来を支える」のだ、と感じます。


それでは、お疲れさまでした。

No title

こんばんは。
西日本豪雨は本当に未曾有の大災害となってしまいましたね。
日が経つにつれてその被害の甚大さに驚かされてしまいます。
特に洪水で多くの家屋が飲み込まれていく映像は東日本大震災の津波を思い起こしました。

自然の力の前に、人はまったく小さく存在なのかもしれませんね。
関東は直接の被害はありませんでしたが、自然の猛威は人の想像をはるかに超えてしまいますし、決してひと事ではありませんね。

今回の災害で犠牲になられた方にお悔みとご冥福をお祈り申し上げます。

kunchan 様、コメント有難うございます!

kunchan 様、えいしんです。

仰る通り、「台風」や「地震」は、人間が作った「家」や「堤防」を
いとも簡単に「破壊」してしまいますね。

勿論、過去の情報から、台風や地震の「破壊力」を想定して、それに
耐えられるだろうというものを「構築」するのですが、自然の力は、
それの「上」を行く、という事が、少なくありません。

それでも、私たち人間は、「自然の力」と向き合っていかなければ
ならない、と、感じます。

本当に、今回の災害で犠牲になられた方にお悔みとご冥福をお祈り
申し上げます。

それでは、お疲れさまでした。

No title

豪雨で西日本は大変なことになってるようですが、
豪雨災害の死者もとうとう200人を超えてしまいましたね。
避難者も7000人を超えてると聞くし、これ以上被害が拡大しないことを願うばかりです。
西日本の豪雨で被災された方々には、この場を借りて謹んでお見舞申し上げます。

ponch様、コメント有難うございます!

ponch様、えいしんです。


仰る通り、被害は「甚大」です。

本当に、これ以上、被害が拡大しない事を祈るばかりです。

私の拙いブログの中で、「お見舞い」して頂き、恐縮です。

こんな時ほど、「1日に1000人位の訪問者」がいてくれれば、
ponch様のメッセージも多くの人に伝わったのに、と感じます。

でも、私のブログにも、数十人の方が、訪問して下さいますの
で、きっとponch様の「お気持ち」は、伝わったと思います。

いつも、「心に響く」コメント、有難う御座います。

それでは、お疲れさまでした。

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム