コメント
No title
おはようございます。
確かに(-.-)
今までそんな時代できてますね。
金とかセラミックは自費扱いで高価ですよね。(>_<)
確かに(-.-)
今までそんな時代できてますね。
金とかセラミックは自費扱いで高価ですよね。(>_<)
銀歯だらけですよ~
私も銀歯だらけでしたよ。歯を磨かない不摂生がたたって、一年以上歯医者にかかりました。
おかげで半分は銀歯、差し歯が二本ありましたよ
そのせいか、今は朝昼晩と歯磨きをするようになりました。
更新もお疲れさまでしたね☆
おかげで半分は銀歯、差し歯が二本ありましたよ
そのせいか、今は朝昼晩と歯磨きをするようになりました。
更新もお疲れさまでしたね☆
こんばんは!
私の場合は小学生の時銀歯を詰めたんですけど歯医者に行ったのはそれっきりですね。
再発しなくて良かったです(^_^;)
再発しなくて良かったです(^_^;)
No title
なるほど、歯を失う負の連鎖に繋がるというのは、
なかなか聞かない事ですが、
何とも穏やかでない話ですね~。
虫歯も少なからず、みんなが経験するものですが、
健康的な歯の部分まで削ってとなると確かに良くないですよね。
もっといい治療も今後出て来るといいのですが^^;
なかなか聞かない事ですが、
何とも穏やかでない話ですね~。
虫歯も少なからず、みんなが経験するものですが、
健康的な歯の部分まで削ってとなると確かに良くないですよね。
もっといい治療も今後出て来るといいのですが^^;
No title
こんにちは
自分も下の奥歯2本が銀歯です・笑
医療って難しいところがありますね。
内科、外科も良かれと思って治療していた事が、長期間の検証の結果、間逆の事をしていたとか・・・
何れにしても歯は、人間の体の基本を担っているので、疎かにする事はできないですね。
でも、それなりの治療をすると費用が高いじゃないですか?悩むところですね。
自分も下の奥歯2本が銀歯です・笑
医療って難しいところがありますね。
内科、外科も良かれと思って治療していた事が、長期間の検証の結果、間逆の事をしていたとか・・・
何れにしても歯は、人間の体の基本を担っているので、疎かにする事はできないですね。
でも、それなりの治療をすると費用が高いじゃないですか?悩むところですね。
こんばんは^^
自分は幸い、前歯は銀歯ではありませんが、奥歯は殆ど、銀歯です@@
もう既に、抜け落ちてしまった奥歯も、3~4本あります^^;
まぁ「歯の神経を抜けば、確実に歯の寿命は短くなる」というのは解りますが、それ以前にそこまで持って来てしまったのは自分の不摂生なので、行きつく所は結局『自業自得』だったのかなぁと・・・そう思います^^;
銀歯のダメ出しはしても、ではどうすればいいのかは・・・それを言ったら歯医者の仕事が無くなってしまうので、故意に隠してるとか^^;
昔、『キシリトールガム』のラジオCMで、こんなのがありました・・・
「お父さんはこれまで、お前を自由に育てて来たが、これだけは許さん!『フィンランド』では歯医者にはなるな!」
もう既に、抜け落ちてしまった奥歯も、3~4本あります^^;
まぁ「歯の神経を抜けば、確実に歯の寿命は短くなる」というのは解りますが、それ以前にそこまで持って来てしまったのは自分の不摂生なので、行きつく所は結局『自業自得』だったのかなぁと・・・そう思います^^;
銀歯のダメ出しはしても、ではどうすればいいのかは・・・それを言ったら歯医者の仕事が無くなってしまうので、故意に隠してるとか^^;
昔、『キシリトールガム』のラジオCMで、こんなのがありました・・・
「お父さんはこれまで、お前を自由に育てて来たが、これだけは許さん!『フィンランド』では歯医者にはなるな!」
えぇ?
そーなんですか?
そー言えば思い当たるふしが…
むー。日本のお医者さんとか
お薬って偉い人の意向が
すごく働いてるってききますし。
どうすればいいのかすごく
気になりますねー。
そー言えば思い当たるふしが…
むー。日本のお医者さんとか
お薬って偉い人の意向が
すごく働いてるってききますし。
どうすればいいのかすごく
気になりますねー。
No title
自分も奥歯は殆ど銀歯ですねー(>_<)
自分が聞いた話ではUVで硬化するレジンよりも、
銀歯の方が儲けが大きいからと聞きました。
自分が聞いた話ではUVで硬化するレジンよりも、
銀歯の方が儲けが大きいからと聞きました。
ゆるゆる様、コメント有難うございます!
ゆるゆる様、えいしんです。
仰る通り、「自費」でなければ、色々な選択肢が
あると思うのですが、「自費だと高すぎます!」。
それでは、お疲れさまでした。
仰る通り、「自費」でなければ、色々な選択肢が
あると思うのですが、「自費だと高すぎます!」。
それでは、お疲れさまでした。
がちょー様、コメント有難うございます!
がちょー様、えいしんです。
本当に、「虫歯の無い方」が羨ましいです。
確かに「自業自得」なのかもですが、「虫歯予防」
が、もっと浸透すれば、良かったのに、と、今更
ですが、感じます。
それでは、お疲れさまでした。
本当に、「虫歯の無い方」が羨ましいです。
確かに「自業自得」なのかもですが、「虫歯予防」
が、もっと浸透すれば、良かったのに、と、今更
ですが、感じます。
それでは、お疲れさまでした。
黒猫様、コメント有難うございます!
黒猫様、えいしんです。
お~~!殆ど、「虫歯無し!」でしょうか?
羨ましいです!。
私は、自分の歯に、いったい「どれだけのお金をかけたのか」
知るのが怖い!(;笑)です。
それでは、お疲れさまでした。
お~~!殆ど、「虫歯無し!」でしょうか?
羨ましいです!。
私は、自分の歯に、いったい「どれだけのお金をかけたのか」
知るのが怖い!(;笑)です。
それでは、お疲れさまでした。
ツバサ様、コメント有難うございます!
ツバサ様、えいしんです。
今更ながら、「道路の陥没した穴を塞ぐ」とか、
「虫食いの柱の穴を埋める」みたいな感じに
思えてきました。
何だか、虫が食えないように、「コーティング」
とか、できないのでしょうかね?
確かに、虫が食っている部分だけ削るのでは、
「削り残し」があると、「再発」しそうですし、
「安全のため多く削る」のは、仕方ないのかも、
ですが、難しいですね。
虫食いの部分を「削る」のでなく、「虫歯菌?」
だけ「殺虫」できないのでしょうか?
それでは、お疲れさまでした。
今更ながら、「道路の陥没した穴を塞ぐ」とか、
「虫食いの柱の穴を埋める」みたいな感じに
思えてきました。
何だか、虫が食えないように、「コーティング」
とか、できないのでしょうかね?
確かに、虫が食っている部分だけ削るのでは、
「削り残し」があると、「再発」しそうですし、
「安全のため多く削る」のは、仕方ないのかも、
ですが、難しいですね。
虫食いの部分を「削る」のでなく、「虫歯菌?」
だけ「殺虫」できないのでしょうか?
それでは、お疲れさまでした。
芽吹様、コメント有難うございます!
芽吹様、えいしんです。
え~?「たった2本」ですか!「羨ましいです!(;笑)」。
兎に角、「費用が高い!」のは、「NG」です。
なら、「歯磨きが一番安価?」なのかもですね。
それでは、お疲れさまでした。
え~?「たった2本」ですか!「羨ましいです!(;笑)」。
兎に角、「費用が高い!」のは、「NG」です。
なら、「歯磨きが一番安価?」なのかもですね。
それでは、お疲れさまでした。
9mmパラベラム様、コメント有難うございます!
9mmパラベラム様、えいしんです。
お~!ここに、「同志がいました!(;笑)」。
たしかに、「自業自得」なのかも、ですが、「虫歯予防」
について、もっと一般に「浸透」していれば、とも思います。
仰る通り、「その先は、この本を読め!」なのかも、ですね(;笑)。
「キシリトール」、これって、良いみたいですね~。
それでは、お疲れさまでした。
お~!ここに、「同志がいました!(;笑)」。
たしかに、「自業自得」なのかも、ですが、「虫歯予防」
について、もっと一般に「浸透」していれば、とも思います。
仰る通り、「その先は、この本を読め!」なのかも、ですね(;笑)。
「キシリトール」、これって、良いみたいですね~。
それでは、お疲れさまでした。
TYPE MM04様、コメント有難うございます!
TYPE MM04様、えいしんです。
この、「虫歯マスターの経験(;笑)」から言いますと、
結構、この記事、「痛い所をついている!」感じでした。
本当に、「どうすればいいのか?」、身近な問題だけに、
何とかしてもらいたいです!
それでは、お疲れさまでした。
この、「虫歯マスターの経験(;笑)」から言いますと、
結構、この記事、「痛い所をついている!」感じでした。
本当に、「どうすればいいのか?」、身近な問題だけに、
何とかしてもらいたいです!
それでは、お疲れさまでした。
ponch様、コメント有難うございます!
ponch様、えいしんです。
やっぱり、「お金!」が、絡んでいるのですね!
でも、保険が効かない治療は、どうしても
抵抗があるので、やはり、この先も「銀歯」だと思います。
あと、拍手コメント「2222☆ゾロ目!」有難うございました!
それでは、お疲れさまでした。
やっぱり、「お金!」が、絡んでいるのですね!
でも、保険が効かない治療は、どうしても
抵抗があるので、やはり、この先も「銀歯」だと思います。
あと、拍手コメント「2222☆ゾロ目!」有難うございました!
それでは、お疲れさまでした。