fc2ブログ

記事一覧

とある深夜の氷点下、家の中のお風呂で有り得ない様な事件発生!

「えいしん」です。




今回は、私の「親の家」での出来事です!




とある深夜の氷点下で配管内の水が凍り破裂し「風呂壊れました」!




今年の2月、って、とっても寒かったんですよ。。。




で、深夜に、結構「氷点下」になって、外水道なんか、水道管が破裂する

可能性なんか、心配していたんですよ。。。




そうしたら、家の中の「お風呂」なのに、、、




風呂釜の中の配管の中に水が残っていて、それが凍って、破裂したのです!




って、家の中が「氷点下」って、どんな家やねん(;笑)、ですよね。。。




って、これって、「私の親の家」のお風呂の話です。




築数十年の家で、お風呂は、野外への排気を行うシステムで、風呂釜と

外気が繋がっている、という事で。。。




で、風呂釜を至急取り換えるために、ガス屋さんに連絡したのですが、これが結構

古いタイプなので、直ぐには修理が出来ない、との事。




しかし、幸か不幸か、「シャワー」が壊れただけで、水を浴槽に貯めて「追い炊き」

は出来るそうで、どうにか、私の親は、修理できるまで「銭湯通い」しなくても

済むそうです(;笑)。




「家の中の、お風呂が、凍結&破裂して、故障」という、あり得ない様な

現実の事件(;笑)でした。



それでは、お疲れさまでした。
スポンサーサイト



コメント

No title

ご実家の事とはいえ、
氷点下で水道管が破裂とは確かにびっくりです!
寒い地域だとそういう事も起こったりするので、
そこはなかなかに怖いですね^^;
なかなかに珍しい事ではあるので、
早く修理も終わって早く普通にシャワーも使えるようになって欲しいものです。

No title

外の水道管の破裂はそこそこありますけどね。
家の中は確かに珍しいです。
早く修理ができるといいですね。

そうそう、外の水道管は破裂があると書きました。
確かに当地でも以前は水道管の破裂はあったんです。
でもここ数年そんなこともなくなりました。
温暖化のせいでしょうかね。

寒い中、お風呂が壊れてしまいました

こんにちは、えいしんさま^^
お風呂で有り得ない様な事件発生しましたね!!

これは大変でありましたよv-292
風呂壊れました事件..

たいへんにお疲れさまでございましたね;


こんばんは^^

今冬はうちの地元でも、結構「水道管破裂」って多発したみたいですねぇ@@
うちは団地なので、水道管が破裂したら、結構水浸しになりそうですねぇ@@
あれってやはり、下の階が濡れたら、弁償するんでしょうねぇ^^;
火災保険だけで、間に合うんだろうか><

No title

あちゃー水道管が破裂しちゃいましたかー。
シャワー壊れちゃって大変ですね。
早くお風呂直るといいですね。
北海道では冬は水道管が破裂しないように、外出時もストーブ炊きっぱなしにすると聞きますが、関東でもそんなことあるんですね。

雪国でしょうか?

良く、水道管が破裂とか聞きますが、自分の家ではそんなことがないので、ピンときませんでした。
修理はいつになるのかわからないんですね。でも、風呂桶に湯は沸かせるので、良かったですね。

ツバサ様、コメント有難うございます!

ツバサ様、えいしんです。

実家は、「埼玉県」です!
そして、風呂釜は、勿論、「家の中」です!!
そして、築40年で、初めて、風呂釜が「凍結し破裂」です。。。

でも、「追い炊き」出来るので、本当に、グッジョブ!でした。
(まだまだ、風呂釜は取り換え出来ていません、が。。。)

それでは、お疲れ様でした。

ミドリノマッキー様、コメント有難うございます!

ミドリノマッキー様、えいしんです。

実家は、「埼玉県」です!
そして、風呂釜は、勿論、「家の中」です!!
そして、築40年で、初めて、風呂釜が「凍結し破裂」です。。。

でも、「追い炊き」出来るので、本当に、グッジョブ!でした。
(まだまだ、風呂釜は取り換え出来ていません、が。。。)

家の外ならばともかく、家の中ですので、「家の中でも凍死する??」
状況かも、ですね(;笑)。

それでは、お疲れ様でした。

がちょー様、コメント有難うございます!

がちょー様、えいしんです。

実家は、「埼玉県」です!
そして、風呂釜は、勿論、「家の中」です!!
そして、築40年で、初めて、風呂釜が「凍結し破裂」です。。。

でも、「追い炊き」出来るので、本当に、グッジョブ!でした。
(まだまだ、風呂釜は取り換え出来ていません、が。。。)

親の手伝いで、業者に電話したり、結構、大変でした(;笑)。

それでは、お疲れ様でした。

ティーナ・サヴォイア@ヴェネツィア地図職人様、コメント有難うございます!

ティーナ・サヴォイア@ヴェネツィア地図職人 様、えいしんです。

実家は、「埼玉県」です!
そして、風呂釜は、勿論、「家の中」です!!
そして、築40年で、初めて、風呂釜が「凍結し破裂」です。。。

水浸し、って、結構、ドキドキですよね。下に住む人いたら、、、
えいしんも、アパートで、上から水漏れが発生した時、とっても
「やばい」と思いました!管理会社に即連絡しました(;笑)。

それでは、お疲れ様でした。

荒野のネチコマ(仮) 様、コメント有難うございます!

荒野のネチコマ(仮)様、えいしんです。

実家は、「埼玉県」です!
そして、風呂釜は、勿論、「家の中」です!!
そして、築40年で、初めて、風呂釜が「凍結し破裂」です。。。

本当に「ビックリ!」でした。また、修理できたら、お知らせ
します(かも知れません;笑)。

それでは、お疲れ様でした。

ひねくれくうみん様、コメント有難うございます!

ひねくれくうみん様、えいしんです。

実家は、「埼玉県」です!
そして、風呂釜は、勿論、「家の中」です!!
そして、築40年で、初めて、風呂釜が「凍結し破裂」です。。。

古い形式で、「受注生産的」な感じの様です。
2ヶ月位はかかりそうです。でも、追い炊きが出来て、本当にグッジョブ!でした。

それでは、お疲れ様でした。

No title

うちも埼玉なんです
多分、えいしんさんのご実家と同じ
形式のお風呂かなって思います
私もちょっと凍結したらやばいなって
思ってましたが、幸い無事でした

北海道に住んでるときは、水抜きとか
したりして対処してましたが
埼玉だから大丈夫かなって
思ってたんですけど
うちはラッキーだっただけだったのかも
しれませんね
来年は注意したいと思います
追い焚きができて本当に良かったですね
早く、修理が完了して
シャワーも使えるようになりますよう
お祈りしております

友子様

友子様、えしんです。

お返事したと勘違いしてしまい、とっても遅くなって、ゴメンナサイ。
本当に、実家は結構所沢なのに、結構田舎にあって、本当に、冬は寒いので
心配していたのですが、まさか凍結するとは。。。
ビックリでした。

後日談ですが、4月になって、ようやく風呂釜が届いて、取り替え完了したそうです。
しかし、更に、水を風呂釜に入れる、水道管の蛇口が、古くて取れてしまい、
更に費用がかかったみたいです。

それでは、お疲れさまでした。

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム