「あたりめ」の価格が断トツに安いザ・モールみずほ16(西友系列)
- 2016/10/06
- 21:15
「えいしん」です。
私は、「あたりめ」という、するめを炙って割いたものを、よく食べるのですが、
結構値段が高いと感じています。
ですので、なるべく安価なものがないか、私の行動範囲内で、その食品があると、
値段をチェックします。
もちろん、通販などで、「タイムセール」とか「激安」なものもあるのでしょうが、
普段食べるものですし、「送料」が高いという感覚から、直接購入できる範囲で
探していますs。
その中でも、西友系列の「ザ・モールみずほ16」という、国道16号沿いにある
ショッピングモール内の「LIVIN館」の食品コーナーに、この「あたりめ」が
売っています。西友でも、同じものがあるようです(直接確認してないのですが、
インターネットの西友ネットスーパーに出てきます)。
西友(系列も含む)では、「西友オリジナル商品」を販売しており、
「みなさまのお墨付き」というタイトルで、色々な定番といえる商品を
販売しています。その中の1つに、この「あたりめ」があります。
価格は、1袋94グラムで、「378円+税(100グラム402円+税)」です。
しかも、3袋で1000円+税(100グラム355円+税)です。
私の行動範囲内に、「イオン」、「イトーヨーカドー」、「ヤオコー」、「アルプス」など、
いくつもスーパー等がありますが、この価格よりも安価なものは、見たことがあり
ません(もしもあったら、すみません。是非、そちらで購入します!)。
このように、私の中で、「他店よりこれだけ安かった」と思いながら、実際には他の
商品に比べて結構高い単価なのに、なんとなく安心している今日この頃です。
それでは、お疲れさまでした。
私は、「あたりめ」という、するめを炙って割いたものを、よく食べるのですが、
結構値段が高いと感じています。
ですので、なるべく安価なものがないか、私の行動範囲内で、その食品があると、
値段をチェックします。
もちろん、通販などで、「タイムセール」とか「激安」なものもあるのでしょうが、
普段食べるものですし、「送料」が高いという感覚から、直接購入できる範囲で
探していますs。
その中でも、西友系列の「ザ・モールみずほ16」という、国道16号沿いにある
ショッピングモール内の「LIVIN館」の食品コーナーに、この「あたりめ」が
売っています。西友でも、同じものがあるようです(直接確認してないのですが、
インターネットの西友ネットスーパーに出てきます)。
西友(系列も含む)では、「西友オリジナル商品」を販売しており、
「みなさまのお墨付き」というタイトルで、色々な定番といえる商品を
販売しています。その中の1つに、この「あたりめ」があります。
価格は、1袋94グラムで、「378円+税(100グラム402円+税)」です。
しかも、3袋で1000円+税(100グラム355円+税)です。
私の行動範囲内に、「イオン」、「イトーヨーカドー」、「ヤオコー」、「アルプス」など、
いくつもスーパー等がありますが、この価格よりも安価なものは、見たことがあり
ません(もしもあったら、すみません。是非、そちらで購入します!)。
このように、私の中で、「他店よりこれだけ安かった」と思いながら、実際には他の
商品に比べて結構高い単価なのに、なんとなく安心している今日この頃です。
それでは、お疲れさまでした。
スポンサーサイト