コメント
97点でした
おはようございます。
アタシが受けた試験場では、合格が分かった後に集まった部屋で、どこが間違えた等はわかりませんが、点数だけはみんなに教えてくれました。
自分が通っていた教習所では、試験場で合格したら教習所に電話連絡し何点で合格したか報告するように言われました。
自分の点数を知らされない所もあるのですね!
ちなみにアタシは、愛知県ですが・・・
安全第一で、違反をしない←当たり前の事なのにホント難しいですね。先日の更新でゴールドからブルーに戻ってしまいました(涙)
安全運転に心がけます。
アタシが受けた試験場では、合格が分かった後に集まった部屋で、どこが間違えた等はわかりませんが、点数だけはみんなに教えてくれました。
自分が通っていた教習所では、試験場で合格したら教習所に電話連絡し何点で合格したか報告するように言われました。
自分の点数を知らされない所もあるのですね!
ちなみにアタシは、愛知県ですが・・・
安全第一で、違反をしない←当たり前の事なのにホント難しいですね。先日の更新でゴールドからブルーに戻ってしまいました(涙)
安全運転に心がけます。
こんばんわ(*^▽^*)/
えいしん様、こんばんわ

気になりますよねどこが間違いだったか。
私は当時卒業検定に4囘落ちて、免許センターの学科試験は1囘で受かりました(笑)
上がり症なので、実技試験は苦手ですよ。
安全第一で、違反をしない
私もゆっくり走行するので、たまにあおられます
"無事故の今日 希望の明日"
危険を予測して、ご安全に。。
なおたん様、コメント有難うございました!
なおたん様、えいしんです。
そうですか、点数教えて頂ける場合もあるのですね。
結構100点満点取るのは、難しいですよね。
ブルーですか、大丈夫、きっとまたゴールドになり
ますよ。安全第一で行きましょう!!
それでは、お疲れさまでした。
そうですか、点数教えて頂ける場合もあるのですね。
結構100点満点取るのは、難しいですよね。
ブルーですか、大丈夫、きっとまたゴールドになり
ますよ。安全第一で行きましょう!!
それでは、お疲れさまでした。
がちょー様、コメント有難うございました!
がちょー様、えいしんです。
「上がり症」、分かります。私も、実技試験や面接
など、相手のいる所で何かをするのが、とても苦手
で、こればかりはなかなか慣れないな~、と思います。
本当に、兎に角「安全第一」です!!
それでは、お疲れさまでした。
「上がり症」、分かります。私も、実技試験や面接
など、相手のいる所で何かをするのが、とても苦手
で、こればかりはなかなか慣れないな~、と思います。
本当に、兎に角「安全第一」です!!
それでは、お疲れさまでした。