fc2ブログ

記事一覧

寒い風呂場を暖房器具で改善する方法が無いか色々試行錯誤しています

「えいしん」です。


最近のお風呂は、「浴室暖房機付きユニットバス」といって、暖房機付きで、

お湯も蛇口を捻れば希望する温度で設定できたり、寒い冬でも浴室内は快適

空間!といったものが多くなっているかと思います。


しかし、私の知人宅は、ユニットバスでは無くて昔ながらのタイル張りで、お湯

も水から沸かすタイプです。しかも、冬場はお湯に浸かっているのに、浸かって

いない首から上は「とても寒い」状況で、湯舟から出ると、一気に全身が震えるよう

な浴室内環境です。


この様な状況ですので、早い話、浴室工事等により、専用の暖房器具を設置すれば、

すべて解決!なのですが、工事や、暖房機器には、費用がかかります。


本人は、まとまった金額が必要なのと、できれば最新のユニットバスに総入れ

替えしたい、という事を考えているため、今の浴室に暖房機器を取り付ける等の

大掛かりなことは避けたいという考えです。


私も相談されましたが、インターネットで検索しても、浴室内専用の暖房機器を

後付けする位しか、出てきません。


例えば、浴室内で石油ストーブを炊こうとしても、室内換気の問題や、防水の

問題で、とても現実的ではありません。


あとは、電気ストーブや電気ファンヒータですが、確かに「換気」は問題無い

ようですが、「置き場所や電源」が問題になります。


間違って湯舟に落ちるようなことがあれば、「感電事故」もあり得ます。


ただし、後付けの「浴室暖房機」を見ると、エアコンの様な機器の他、

「遠赤外線ヒーター」もあり、これはまさに電気ファンヒーターと同じ機能

だと思いました。


これらは、本体で5万円以上、取り付け工事等で、更に費用が高くなるでしょう。


ちなみに、普通の簡易的な電気ストーブや電気ファンヒーター等は、安価なもので

5千円しません。


これを利用しない手な無いな、と考えるのは、素人考えですが、本体価格でも

10分の1ですので、上手く浴室内に設置できれば、安価に済むし、一年中使用

するわけではないので、ストーブ自体の寿命を考えても、コスパが良いのでは?

と考えています。


直接水がかからなければ、「防水機能」が無くても、良さそうですし、電源も、

「換気扇」が付いているので、その場所から電源を取ることも出来そうです。


あとは、浴室内で、その電気ファンヒーターを何処に設置するか、また、その

設置方法が上手くいけば、結構安価に暖房設備が設置できるのではないか、と、

現在思案中です。


今シーズンの冬に、間に合えば良いのですが・・・。


それでは、お疲れさまでした。

スポンサーサイト



コメント

参考までに・・・

こんばんわ!

アタシも簡易的な電気ストーブや電気ファンヒーターがお手軽かなって思います。

浸かっていない首から上は「とても寒い」状況で、湯舟から出ると、一気に全身が震えるような浴室内環境
↑↑
湯船に浸かりつつ、部屋の空気まで暖かいと、体と頭の両方が暖かくなってしまい、逆にのぼせてしまうので・・・
体は温かくするが、頭はある程度冷ましておく。
これがお風呂に入る時のおススメの入浴法らしいですよ!

また、壁にお湯をかけておきお風呂場の温度を上げておく。
窓に断熱材を貼る。
これくらいしか思いつきませんでした。



No title

夏ならともかく、この時期にお風呂場の寒さは、
辛いものがありますよね(><)
費用の面から見ればやっぱりそこまで高いものは出しにくいので、
電気ストーブや電気ファンヒータがいいかもしれませんね~。

うちも以前タイル風呂でした~


えいしん様、こんばんわ(*^▽^*)ノ

おお~、昔ながらのタイル張りですか!
うちはユニットバスですが、以前住んでいた借家はタイルでしたね^^
寒くなると、案外タイル風呂って、リアルに寒く
湯舟から出ると一気に全身が寒さを感じますよね !


えいしん様もレトロなお風呂を冬に向けて、着々と改造計画ですかv-218

納得のいく改造、楽しみながら頑張ってくださいね☆ 応援してます^^


あ、リンク先追加もありがとうございます。
&お疲れさまでした(*^_^*)//

なおたん様、コメント有難うございました!

なおたん様、えいしんです。

確かに、体も頭も温めると、のぼせますね。
壁にお湯をかけるのは、良いですね。窓に断熱材、これも
良いですね。
色々、素敵なアドバイス、有難うございました!

それでは、お疲れさまでした。

ツバサ様、コメント有難うございました!

ツバサ様、えいしんです。

そうなんです。本当に、寒い「みたい」ですよ。
安価で安全に何とかして「あげたい」と思います。

それでは、お疲れさまでした。

がちょー様、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

ユニットバスの場合、結構室内が暖かい感じなのに、
本当、タイル風呂は冷たさが身にしみますね。
「知人へのアドバイス」頑張りますねっ!

リンク先追加、こちらこそ、宜しくお願いします!!

それでは、お疲れさまでした。

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム