コメント
こんばんわ~♪
えいしん様、こんばんわ。
ハロウィンはこちら新潟でもイベントがありますね
新潟駅前を参加者お金を払っての行進がありましたよ~
私は趣味が忙しいので、参加も撮影も行きませんが、アニメ大国新潟では、ガタケットというアニメコスプレのイベントも ここ新潟では行われます
コスプレは昔 ヘンタイの定番でしたが やっと民衆に受け入れられましたよ(笑)
私はその以前からヘンタイのプロでもありましたね!
お疲れさま~(´▽`)/~
がちょー様、コメント有難うございます!
がちょー様、えいしんです。
そちらでも、「ハロウィン」盛況でしか!
アニメコスプレのイベントですか。なかなか興味深いですね~。
いえいえ、ヘンタイなんて、とんでもない!コスプレは「お宮参り」
から始まり、「結婚式の紋付き袴」に至るまで、立派な「日本の文化」
だと思いますよ。
それでは、お疲れさまでした。
そちらでも、「ハロウィン」盛況でしか!
アニメコスプレのイベントですか。なかなか興味深いですね~。
いえいえ、ヘンタイなんて、とんでもない!コスプレは「お宮参り」
から始まり、「結婚式の紋付き袴」に至るまで、立派な「日本の文化」
だと思いますよ。
それでは、お疲れさまでした。
何もしてません
おはようございます。
アタシもハロウィンを特に意識した事はないですね。
でも経済効果もありいいかもですね(*^^*)
コスプレ1度してみたかったなぁ・・・
もう年齢的に無理ですが(笑)
アタシもハロウィンを特に意識した事はないですね。
でも経済効果もありいいかもですね(*^^*)
コスプレ1度してみたかったなぁ・・・
もう年齢的に無理ですが(笑)
No title
えいしん様
こんばんは!本当にTVを見ていると、ハロウィン=コスプレ祭りだ!!と思いますよね(笑)
興味はありますが、あの人混みを見ているだけで人酔いしそうで(^^;)
もちろん色々なコスプレ衣装が合って凄いなぁと感心しますが☆
マナーを守って楽しんでくれればOKですね!(^^)!
こんばんは!本当にTVを見ていると、ハロウィン=コスプレ祭りだ!!と思いますよね(笑)
興味はありますが、あの人混みを見ているだけで人酔いしそうで(^^;)
もちろん色々なコスプレ衣装が合って凄いなぁと感心しますが☆
マナーを守って楽しんでくれればOKですね!(^^)!
No title
ニュースサイトで知った程度ですが、
ハロウィン当日の渋谷は混んでいたようですね~。
やっぱり、みんな楽しめるイベントはなんだかんだで、
大好きなんでしょうね(´∀`)
それにしても、確かにハロウィンの日にちはよく分かっていなかったりしますよね。
秋のイメージはあっても、
ハロウィンが31日とは知らない人も多そうですね♪
ハロウィン当日の渋谷は混んでいたようですね~。
やっぱり、みんな楽しめるイベントはなんだかんだで、
大好きなんでしょうね(´∀`)
それにしても、確かにハロウィンの日にちはよく分かっていなかったりしますよね。
秋のイメージはあっても、
ハロウィンが31日とは知らない人も多そうですね♪
なおたん様、コメント有難うございました!
なおたん様、えいしんです。
私も、今年まで、本当に「ハロウィン」意識していませんでした。
なかなか、「仮装(コスプレ)」は勇気がいると思います。
それでは、お疲れさまでした。
私も、今年まで、本当に「ハロウィン」意識していませんでした。
なかなか、「仮装(コスプレ)」は勇気がいると思います。
それでは、お疲れさまでした。
富士真紀子様、コメント有難うございました!
富士真紀子様、えいしんです。
とにかく、身動きの取れない程の混雑ぶりでしたね。
そして、「マナーを守って楽しく」はとても大事ですね!
それでは、お疲れさまでした。
とにかく、身動きの取れない程の混雑ぶりでしたね。
そして、「マナーを守って楽しく」はとても大事ですね!
それでは、お疲れさまでした。
ツバサ様、コメント有難うございました!
ツバサ様、えいしんです。
もはや、「ハロウィン」は「日本の祭りの1つ」という感じ
の盛況ぶりだったと思います。
でも、「クリスマスイブが12月24日」という程には、
「ハロウィンの日にち」は認知度は低い気がします。
それでは、お疲れさまでした。
もはや、「ハロウィン」は「日本の祭りの1つ」という感じ
の盛況ぶりだったと思います。
でも、「クリスマスイブが12月24日」という程には、
「ハロウィンの日にち」は認知度は低い気がします。
それでは、お疲れさまでした。