コメント
がちょー
えいしん様、こんにちわ。
私はまる2ヶ月ほど、風邪で体調が今ひとつでした。やっと最近よくなりつつであります^^
昔は常備薬「バファリン」とか飲んでましたが、ここ何年かは医者に行って処方せんの薬を飲んでました。
常備薬も以外と高くて、内科の料金と一緒位ですね。 大きい病院だと 何時間も待ち時間があるので、私は田舎にある怪しい小さな内科に行ってますよ(先生が爺さま)
ガラガラなので、すぐ見てくれます
それでは、お疲れ様でした。。
私はまる2ヶ月ほど、風邪で体調が今ひとつでした。やっと最近よくなりつつであります^^
昔は常備薬「バファリン」とか飲んでましたが、ここ何年かは医者に行って処方せんの薬を飲んでました。
常備薬も以外と高くて、内科の料金と一緒位ですね。 大きい病院だと 何時間も待ち時間があるので、私は田舎にある怪しい小さな内科に行ってますよ(先生が爺さま)
ガラガラなので、すぐ見てくれます

それでは、お疲れ様でした。。
No title
風邪の時は、しばらく自力で頑張って、無理だったら医者に行きます。市販の薬はあまり効かない気がして、、、。病院に行くと、自分に合う薬を処方してくれるので治りが早いんです。
子供は、病院。
その理由は、医療費が無料だから。
それに、あまり小さい子供の場合は、薬もあまり見かけない気がします。
病院は、やっぱり安心できるところかなぁと。
待ち時間が少ない病院は、いろいろと悪い評判も聞くので・苦笑
これからの時期、お互い風邪をひかないようにしたいですね♪
子供は、病院。
その理由は、医療費が無料だから。
それに、あまり小さい子供の場合は、薬もあまり見かけない気がします。
病院は、やっぱり安心できるところかなぁと。
待ち時間が少ない病院は、いろいろと悪い評判も聞くので・苦笑
これからの時期、お互い風邪をひかないようにしたいですね♪
No title
僕も風邪を引いた時は常備薬で治しますね~。
あまり辛いと病院に行きますが、
幸い、常備薬で治ってくれるので、
行かなくて済んでます(笑)
子供の風邪は病院に行った方がいいですよね。
やっぱり、子供は免疫力が低い分、
悪化する可能性もあるので診てもらった方がよさそうですね~。
あまり辛いと病院に行きますが、
幸い、常備薬で治ってくれるので、
行かなくて済んでます(笑)
子供の風邪は病院に行った方がいいですよね。
やっぱり、子供は免疫力が低い分、
悪化する可能性もあるので診てもらった方がよさそうですね~。
No title
子供の頃風邪をひいた場合病院にいくと甘い薬「液体の飲み薬」がありました。いまはその様なものがあるかわかりませんが。
風邪をひくとそれが飲みたくて病院にいきたいというのがありました(^^;)
風邪をひくとそれが飲みたくて病院にいきたいというのがありました(^^;)
がちょー様、コメント有難うございました!
がちょー様、えいしんです。
確かに、薬屋さんの薬、結構高価ですね。保険3割負担で、
診察+薬の方が結構安価かも知れませんね。
特に、明らかに「風邪」等病気の内容がはっきりしている時は、
どこの病院でも薬は同じ(似たような)ものが処方されそうです
ので、「ガラガラ」のお医者さんでも、OKかもですね!
(風邪ひいているのに、胃薬処方されたら、怒って下さいね;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
確かに、薬屋さんの薬、結構高価ですね。保険3割負担で、
診察+薬の方が結構安価かも知れませんね。
特に、明らかに「風邪」等病気の内容がはっきりしている時は、
どこの病院でも薬は同じ(似たような)ものが処方されそうです
ので、「ガラガラ」のお医者さんでも、OKかもですね!
(風邪ひいているのに、胃薬処方されたら、怒って下さいね;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
sachi様、コメント有難うございました!
sachi様、えいしんです。
確かに、その人その人にとって、薬も「会う合わない」がありますね。
子供様は、「医療費無料」でした!これは「絶対譲れません」よねっ!(;笑)。
お医者様も、近くに沢山いる場合は、「納得できる医者選び」大切ですね。
本当に、お互い「風邪」そして「インフル」にかからないように気を付けましょう!
それでは、お疲れさまでした。
確かに、その人その人にとって、薬も「会う合わない」がありますね。
子供様は、「医療費無料」でした!これは「絶対譲れません」よねっ!(;笑)。
お医者様も、近くに沢山いる場合は、「納得できる医者選び」大切ですね。
本当に、お互い「風邪」そして「インフル」にかからないように気を付けましょう!
それでは、お疲れさまでした。
ツバサ様、コメント有難うございました!
ツバサ様、えいしんです。
やはり、早め早めに治すことが大切なのでしょうか。
症状が軽いうちであれば、「常備薬」そこそこ効くと思います。
(早目のパブロン!ですねっ;笑)。
お~子供様は確かに「免疫力」低いですので「悪化」しやすい
かもですね。(「医療費ゼロ」だけでは無いでした!スミマセン)。
いつも、「冷静・的確」なコメント、勉強になります!
それでは、お疲れさまでした。
やはり、早め早めに治すことが大切なのでしょうか。
症状が軽いうちであれば、「常備薬」そこそこ効くと思います。
(早目のパブロン!ですねっ;笑)。
お~子供様は確かに「免疫力」低いですので「悪化」しやすい
かもですね。(「医療費ゼロ」だけでは無いでした!スミマセン)。
いつも、「冷静・的確」なコメント、勉強になります!
それでは、お疲れさまでした。
黒猫様、コメント有難うございました!
黒猫様、えいしんです。
「甘い飲み薬」ありましたね~。
風邪は辛いけれど、病院は怖くない、という感じで、
あの飲み薬は、子供が病院を嫌がらない「効果」が
高かった気がします。(風邪に対する効果は、・・・覚えてません;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
「甘い飲み薬」ありましたね~。
風邪は辛いけれど、病院は怖くない、という感じで、
あの飲み薬は、子供が病院を嫌がらない「効果」が
高かった気がします。(風邪に対する効果は、・・・覚えてません;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
No title
こんばんは♪
登録販売者としてお客様のお声を聞く感じで拝読させていただきました♪
なるほど、えいしんさんはパブロンの顆粒が一番相性がいいのですねっ!
大体44包(うろ覚え)がよく売れてて私もお客様に薦める際は錠剤よりも顆粒を薦める事が多いです♪
確かに仰る通り、お子さんは自分の体調や容態をうまく伝えれない場合もありますから医者が一番いいかもです。
お薬についてご相談あればいつでもお伺いさせていただきますよ(笑)
それでは、お疲れ様でしたっ!
登録販売者としてお客様のお声を聞く感じで拝読させていただきました♪
なるほど、えいしんさんはパブロンの顆粒が一番相性がいいのですねっ!
大体44包(うろ覚え)がよく売れてて私もお客様に薦める際は錠剤よりも顆粒を薦める事が多いです♪
確かに仰る通り、お子さんは自分の体調や容態をうまく伝えれない場合もありますから医者が一番いいかもです。
お薬についてご相談あればいつでもお伺いさせていただきますよ(笑)
それでは、お疲れ様でしたっ!
ひろ様、コメント有難うございました!
ひろ様、えいしんです。
そ~でした!「登録販売者」様でしたね~。とても、頼りになります!(;笑)。
今度、また、「お薬」ネタを記事にする際にも、「鋭いコメント」期待して
おります(;笑)。
仰る通り、子供様は、お医者が良いと、私も思います。
それでは、お疲れさまでした。
そ~でした!「登録販売者」様でしたね~。とても、頼りになります!(;笑)。
今度、また、「お薬」ネタを記事にする際にも、「鋭いコメント」期待して
おります(;笑)。
仰る通り、子供様は、お医者が良いと、私も思います。
それでは、お疲れさまでした。