コメント
韓国メーカー品も安心ですね!?
えいしん様 おはようございます。
心配していた韓国メーカー品、とりあえずは安心ですね。
問題は雪が降ったときですね 私はヨコハマタイヤのスタッドレスですが、韓国メーカー品とおそらく変わりはないと思われます。
今度は道路が凍結したときなど 韓国タイヤの効きめを教えてくださいな

お疲れさまでーす。。
No title
通常走行では問題ないようですね。
それはとりあえず良かった(^0^)
さて 本番ではどんな案配かなぁ・・・(>.<)
別次元の話しですが・・・
ウインカーレンズってオレンジ色ですよね。
国産はいつまでもオレンジですが、
C国産や K国産は 数年で真っ白になって使い物にならないと
複数の方から聞いています。
さて、ゴムの性能が日本製並であることを願いましょう(^0^)
それはとりあえず良かった(^0^)
さて 本番ではどんな案配かなぁ・・・(>.<)
別次元の話しですが・・・
ウインカーレンズってオレンジ色ですよね。
国産はいつまでもオレンジですが、
C国産や K国産は 数年で真っ白になって使い物にならないと
複数の方から聞いています。
さて、ゴムの性能が日本製並であることを願いましょう(^0^)
No title
おお、ついに交換しましたね!
乗り心地については問題がないという事で、
そこは安心ですね~。
やっぱり、よく使うものなだけあって、
乗り心地は大事ですもんね(´∀`)
後は雪の時の走行の件だけですが、
そちらも問題ないといいですね~。
乗り心地については問題がないという事で、
そこは安心ですね~。
やっぱり、よく使うものなだけあって、
乗り心地は大事ですもんね(´∀`)
後は雪の時の走行の件だけですが、
そちらも問題ないといいですね~。
No title
えいしん様
こんばんは!タイヤ交換されたのですね!
まずは乗り心地は大丈夫そうという事でそこは一安心ですね☆
国産の商品高いですよね(>_<)
今後、雪の降る日に乗った際の感想も是非聞かせて下さい(*^^)v
こんばんは!タイヤ交換されたのですね!
まずは乗り心地は大丈夫そうという事でそこは一安心ですね☆
国産の商品高いですよね(>_<)
今後、雪の降る日に乗った際の感想も是非聞かせて下さい(*^^)v
こんばんは!
店員の発言は確かに気になりますね。
高速では確かに違いが出てくるのかもしれません。
国産スタッドレスでさえ重く感じるくらいですからね。
あと保管したときに劣化しやすいとか、どちらにしても2年で乗り潰すならそれ程問題無いような気がします。
報告を楽しみにしてます(^.^)
高速では確かに違いが出てくるのかもしれません。
国産スタッドレスでさえ重く感じるくらいですからね。
あと保管したときに劣化しやすいとか、どちらにしても2年で乗り潰すならそれ程問題無いような気がします。
報告を楽しみにしてます(^.^)
がちょー様、コメント有難うございました!
がちょー様、えいしんです。
本当に、韓国メーカー(中国生産)でしたので、「ドキドキ」でしたが、何とか
「通常走行」では、違和感ありませんでした(;笑)。
問題は「スタッドレス本来の性能」ですね~。
「ヨコハマタイヤ」国産大手ではないですか~(羨ましい!:笑)。
では、次回は「凍結」や「積雪」後に「記事」にしたいと思います!
それでは、お疲れさまでした。
本当に、韓国メーカー(中国生産)でしたので、「ドキドキ」でしたが、何とか
「通常走行」では、違和感ありませんでした(;笑)。
問題は「スタッドレス本来の性能」ですね~。
「ヨコハマタイヤ」国産大手ではないですか~(羨ましい!:笑)。
では、次回は「凍結」や「積雪」後に「記事」にしたいと思います!
それでは、お疲れさまでした。
おでかけ親父様、コメント有難うございました!
おでかけ親父様、えいしんです。
本来は、「凍結・積雪時」の走行が問題なのですよね~(;汗)。
「本番」は、これからですっ!(;笑)。
あ~見たことあります!たま~に、何故か「ウインカーレンズ」が
白くなっている車、あれ、「違和感半端ない!」ですよね~(;笑)。
いやいや、「ゴム」は日本製が最も「高性能」と聞いております!
(色々な意味で;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
本来は、「凍結・積雪時」の走行が問題なのですよね~(;汗)。
「本番」は、これからですっ!(;笑)。
あ~見たことあります!たま~に、何故か「ウインカーレンズ」が
白くなっている車、あれ、「違和感半端ない!」ですよね~(;笑)。
いやいや、「ゴム」は日本製が最も「高性能」と聞いております!
(色々な意味で;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
ツバサ様、コメント有難うございました!
ツバサ様、えいしんです。
はいっ、12月1日車検でタイヤ交換してもらい、購入後ようやく試すことが出来ました!
そ~なんですよ、どちらかというと、「国産」の方が、走行時「ゴツゴツ」した感じ
が高かったような気がします。
(何だか、ノーマルタイヤと変わらない気がして、別の意味で不安です;笑)
仰る通り、本来の役目である、「凍結・積雪」の時に、また、ご報告します!
それでは、お疲れさまでした。
はいっ、12月1日車検でタイヤ交換してもらい、購入後ようやく試すことが出来ました!
そ~なんですよ、どちらかというと、「国産」の方が、走行時「ゴツゴツ」した感じ
が高かったような気がします。
(何だか、ノーマルタイヤと変わらない気がして、別の意味で不安です;笑)
仰る通り、本来の役目である、「凍結・積雪」の時に、また、ご報告します!
それでは、お疲れさまでした。
富士真紀子様、コメント有難うございました!
富士真紀子様、えいしんです。
そうなんです、「乗り心地」は、「ノーマルタイヤ位、良かった」ので
かえって「心配」です(;笑)。
国産との価格格差は、「見過ごせない」金額です!
はいっ!、「凍結・積雪」時を「楽しみに、お待ちください!(;笑)」
それでは、お疲れさまでした。
そうなんです、「乗り心地」は、「ノーマルタイヤ位、良かった」ので
かえって「心配」です(;笑)。
国産との価格格差は、「見過ごせない」金額です!
はいっ!、「凍結・積雪」時を「楽しみに、お待ちください!(;笑)」
それでは、お疲れさまでした。
黒猫様、コメント有難うございました!
黒猫様、えいしんです。
さすが!「名探偵・黒猫様」、店員の発言を見逃しませんねっ!(;笑)。
高速道路での走行については、後日「凍結・積雪」走行時にお伝えします!
やはり、「韓国メーカー(中国生産)」ですので、「品質、耐久性」については、
「覚悟」しています(;笑)。
「関東地方の降雪情報」おたのしみにしていて下さいね!
それでは、お疲れさまでした。
さすが!「名探偵・黒猫様」、店員の発言を見逃しませんねっ!(;笑)。
高速道路での走行については、後日「凍結・積雪」走行時にお伝えします!
やはり、「韓国メーカー(中国生産)」ですので、「品質、耐久性」については、
「覚悟」しています(;笑)。
「関東地方の降雪情報」おたのしみにしていて下さいね!
それでは、お疲れさまでした。