fc2ブログ

記事一覧

車の走行距離計は「9万9千9百9十9km」を過ぎるとどうなるか?

「えいしん」です。



実は、私の「知り合い」から、車の走行距離計が、先日「99990km」に達した
という情報を貰い、10万キロになった時、「走行距離計」がどうなるのか、とても
興味がある。という話をしていました。



私も、今までの車で、10万キロ以上を走行した事は無く、その前に「買い替え」
ていました。



以前、記憶していたことは、走行距離計が「アナログ式」で、数字が書かれた円筒
が回転するタイプの場合、6桁しか桁数が無く、10万キロになると、再び「ゼロ」
に戻る、と聞いた事がありました。



その「知り合い」の車の走行距離計は「デジタル式」でした。



確かに、私が載っている車も「デジタル式」ですが、現在は「6桁表示」で
走行距離が記録されており、「7桁目」が表示されるのか、確かに「見たこと」
がありませんでした。



私もとても気になったのと、「10万キロの表示も拝みたい」と思い、先日、正に
その車に同乗したのでした(;笑)。



そして、車を走行し、1キロ、2キロと、カウンターが変化し、「99999㎞」
になった後、1キロ走行すると、「9」の数字は全て「0」になり、
「一番左に“1”」が追加されました。



まあ、予想はしていましたが、9万キロの表示の左は、殆どスペースが無かった
ため、「ひょっとして」と思ってもいました。



しかし、全て9で並び、100000㎞の表示に切り替わる瞬間を拝めて、何となく
貴重な体験をしたな、と思いました。



そして、早速「ググり」ました。



走行距離計については、1990年代前半までは機械式の数字が書かれた円筒が
回転する「アナログ式」主流で、距離を表していたそうです。



ちなみに、この走行距離計は、「オドメーター」と呼ぶそうです。



その当時は、やはり99999㎞までしか表示されず、10万キロになると、
「ゼロキロ」に戻ったそうです。



更に、違法な「巻き戻し行為」により、「走行距離数の改ざん」が行われたこと
もあり、「デジタル方式」に移行したそうです。



更に「ググる」と、この様なものを発見しました。



デジタル方式でも、「特殊な機械」を利用すれば、メーター改ざんは可能であり、
また、新しい走行距離メーターに交換する事で、特殊な機械を用いずとも、走行
距離の巻き戻しが出来るそうなのです。



確かに、デジタル化=コンピューター制御については、データの改変等、
インターネットの世界では、「ハッキング行為」等「子供でも可能」な
世の中です。



車の走行距離計位、「何とでもなる」のかもしれませんね。



ということで、話が脱線しましたが、今回は10万キロの表示の瞬間を見ること
が出来たという、貴重な体験の報告でした(でしたっけ?;笑)。



それでは、お疲れさまでした。
スポンサーサイト



コメント

こんばんわ♪


私が以前乗っていたスプリンターはアナログ式で245000キロ走って廃車にしましたよ。

なんせ税金がたしか13年以上のっている車だと、ドカンと39800円も年間来ましたからv-12

トラックの場合、アナログ式だと百万キロも表示されると聞いた事がありましたね

しかし、デジタルだと一体どんな表示になるのでしょうかね?

気になります^^
また調べてくださいな~

お疲れさまでした♪

こんばんは!

たしかに貴重な体験ですね。
左にスペースがほとんど無かったという事は1だけは入るスペースがあるという事ですかね?
もしそうだとすると20万kmはどうなるんでしょうか?


がちょー様、コメント有難うございました!

がちょー様、えいしんです。

24万5千キロですか!とても大事に乗られたのですね!
まさに「愛車」ですね!
おお~っ、13年経過すると「自動車税」高騰するのですね!
勉強になります!
トラックの場合、「100万キロ」ですか!流石「タフ」ですね!
デジタルだと、いくらでも追加できそうですね。

それでは、お疲れさまでした。

黒猫様、コメント有難うございました!

黒猫様、えいしんです。

数字が左端に追加出来たということなので、恐らく999999㎞までは
表示可能なのかもです。100万キロ乗って証明したいですが、流石に
車は修理可能ですが、「ドライバー」はそこまで持たないかも、
ですね(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

No title

10万キロの表示を見られるというのは、
機会もなかなかないですもんね~。
今回はとても貴重な体験でしたね(´∀`)
メーターもそこまでの数字を見れる機会もないですもんね~。

ツバサ様、コメント有難うございました!

ツバサ様、えいしんです。

そうなんです。私自身、10万キロも乗った経験も無く、今回は
その現場に立ち会えて、「ラッキー」でした(;笑)。

それでは、お疲れさまでした。

コメントの投稿

非公開コメント

お勧め案件①

お勧め案件②

プロフィール

えいしん

Author:えいしん
FC2ブログへようこそ!
「えいしん」です。
日々の自身が体験したことや、思ったこと
等、自由に書いていきたいと思います。

ランキング

応援クリック宜しくお願いします!
気まぐれ日記 ブログランキングへ

アクセスカウンター

ponch様より頂きました(左の「ヒマラヤン」が私です)!

ponch様より、イラスト 20170422 2010395cds

「まー様」に描いて頂きました!

けせらせら様より ムーミン

せせらぎのさと蔵王「島画伯」より、「風の谷のナウシカ」頂きました!

風の谷のナウシカ

せせらぎのさと蔵王の「島画伯」より、「魔女の宅急便」頂きました!」

魔女の宅急便

ポンチ様より拍手2222回記念の画を頂きました

ポンチ様より 20180917195340dc1トリミング

MM様より「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より ナウシカ 着色

MM様より、またまた!「島画伯作品」を着色して頂きました!

MM様より 魔女の宅急便 着色

ブロとも申請フォーム

アルバム