コメント
こんばんは!
メリットを見ると本当に良いことばかりで欲しくなりますね。ただ事故で明らかに自分が悪い場合は逃げがきかなくなります。そうなるが故にドライブレコーダーを付ける事によって安全運転を意識する様になる。
結局メリットの方がありますね。
あとは値段だけです。ちなみに相場も全く分かりません。チラッ(^^;)
結局メリットの方がありますね。
あとは値段だけです。ちなみに相場も全く分かりません。チラッ(^^;)
こんばんは^^
『日航逆噴射事故』、懐かしいですねぇ・・・
当時よく「片桐も操縦の誤り」とかって言葉遊び、してましたねぇ^^;
そう言えば、「飛んで火に入るニュージャパン」って言葉もあったなw
自分は病気の為、免許は既に返上してしまったのですが、『ドライブレコーダー』とか『カーオーディオ』とか、拘る人は本当に楽しいでしょうねぇ^^
自分は事故を起こすのが恐くて、車には乗れませんでしたが、来世は車を楽しめる人生に生まれて来たいですね^^;
当時よく「片桐も操縦の誤り」とかって言葉遊び、してましたねぇ^^;
そう言えば、「飛んで火に入るニュージャパン」って言葉もあったなw
自分は病気の為、免許は既に返上してしまったのですが、『ドライブレコーダー』とか『カーオーディオ』とか、拘る人は本当に楽しいでしょうねぇ^^
自分は事故を起こすのが恐くて、車には乗れませんでしたが、来世は車を楽しめる人生に生まれて来たいですね^^;
こんばんわ~。
えいしん様 こんばんわ~
私もドライブレコーダーつけようか迷っております。以前運転中に対向車のトラックが石をはねて私の車のフロントガラスに当たりました
ちょっとヒビが入ったので、頭きて追いかけましたね
しかし、もうそのトラックは見失いました
もしドラレコついていたら、ナンバーも分かったので今では悔しいかぎりですよ

なので、買おうか迷っておりますね。
お疲れさまでーす^^
No title
えいしん様
こんばんは!私もドライブレコーダー検討中です。
そのきっかけとなったのが、大型ショッピングセンターの駐車場に車を停めた際に、戻ってきたら大事な車に傷が付けられていたからです・・
しかもつい最近の出来事でして、防犯カメラも付いていない場所だったので犯人も当然見つからず・・修理は全額自分持ちです(>_<)
悔しいです・・が、これを気にドライブレコーダーの必要性を考えるキッカケにもなりましたので、真剣に購入を考えて対策したいです!(^^)!
こんばんは!私もドライブレコーダー検討中です。
そのきっかけとなったのが、大型ショッピングセンターの駐車場に車を停めた際に、戻ってきたら大事な車に傷が付けられていたからです・・
しかもつい最近の出来事でして、防犯カメラも付いていない場所だったので犯人も当然見つからず・・修理は全額自分持ちです(>_<)
悔しいです・・が、これを気にドライブレコーダーの必要性を考えるキッカケにもなりましたので、真剣に購入を考えて対策したいです!(^^)!
黒猫様、コメント有難うございました!
黒猫様、えいしんです。
まあ、個人で付ける「ドライブレコーダー」ですので、自分に有利な
場合のみ、「証拠として提出」すれば良いのですよ!(;笑)。
勿論、「安全運転」も意識するようです!
値段ですねっ!早速「ググり」ました(;笑)。
以下、「とある」ドラレコ人気の商品ベスト10位の中の金額範囲です。
最高:22800円~最低:3130円でした!(人気第一位は 12800円でした!)
それでは、お疲れさまでした。
まあ、個人で付ける「ドライブレコーダー」ですので、自分に有利な
場合のみ、「証拠として提出」すれば良いのですよ!(;笑)。
勿論、「安全運転」も意識するようです!
値段ですねっ!早速「ググり」ました(;笑)。
以下、「とある」ドラレコ人気の商品ベスト10位の中の金額範囲です。
最高:22800円~最低:3130円でした!(人気第一位は 12800円でした!)
それでは、お疲れさまでした。
ベレッタ艦長@ヴェネツィア様、コメント有難うごじました!
ベレッタ艦長@ヴェネツィア様、えいしんです。
どこかの芸人が「機長!何するんです!やめてください!」を、真似していた記憶が・・・。
艦長!大丈夫です。もうすぐ「自動運転の車(矢沢永吉さんが、CMでやらかした手放し走行)」
が開発されますので、免許なんかなくても車に乗れる時代になります!
それでは、お疲れさまでした。
どこかの芸人が「機長!何するんです!やめてください!」を、真似していた記憶が・・・。
艦長!大丈夫です。もうすぐ「自動運転の車(矢沢永吉さんが、CMでやらかした手放し走行)」
が開発されますので、免許なんかなくても車に乗れる時代になります!
それでは、お疲れさまでした。
がちょー様、コメント有難うごじました!
がちょー様、えいしんです。
私も、と~っても「迷って」います(;笑)。
しかも、これを使うと、ひょっとして、その画像だけで「毎日のブログの”ねた”」
に困らないのでは?と、「拙いブロガー」は思ってしまう次第です(;笑)。
ちなみに、「価格」jは、先の「黒猫様」の質問がありましたので、「ググり」
ましたが、3千円台のものがあるようです!(これは、買い!ですね;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
私も、と~っても「迷って」います(;笑)。
しかも、これを使うと、ひょっとして、その画像だけで「毎日のブログの”ねた”」
に困らないのでは?と、「拙いブロガー」は思ってしまう次第です(;笑)。
ちなみに、「価格」jは、先の「黒猫様」の質問がありましたので、「ググり」
ましたが、3千円台のものがあるようです!(これは、買い!ですね;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
富士真紀子様、コメント有難うございました!
富士真紀子様、えいしんです。
先の、「がちょー様」も、「真剣に検討モードに突入」されて
いましたよ(;笑)。
やはり、「理不尽な傷を負わされた経験」に対して、それが解決
できそうな「ドライブレコーダー」、欲しいですよね!
ちなみに、「黒猫様の突っ込み!」に載せられて「ググり」ました結果、
「3千円台」のものがあるようです。
性能については、要確認ですが、「数万円」するのでは、及び腰になります
が、「数千円」なのであれば、「修理費」を考えると、「買い!」かもしれ
ませんね(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
先の、「がちょー様」も、「真剣に検討モードに突入」されて
いましたよ(;笑)。
やはり、「理不尽な傷を負わされた経験」に対して、それが解決
できそうな「ドライブレコーダー」、欲しいですよね!
ちなみに、「黒猫様の突っ込み!」に載せられて「ググり」ました結果、
「3千円台」のものがあるようです。
性能については、要確認ですが、「数万円」するのでは、及び腰になります
が、「数千円」なのであれば、「修理費」を考えると、「買い!」かもしれ
ませんね(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
No title
こんにちは。
ウチは搭載してます。値段は……それほど高くなかった記憶が。
1万くらいだったかな。性能も価格もピンキリみたいです。
全てダンナがやったので、正直私はよくわかってません(^^ゞ
搭載した理由は、自分自身の衰えから来るもののようです。
40才過ぎて、老眼も進み反射神経も鈍くなってきて。
いつ何かあっても、いいように。記録を残せるように。
切ない理由ですが、仕方がないことなのかな。と思ってます。
ウチは搭載してます。値段は……それほど高くなかった記憶が。
1万くらいだったかな。性能も価格もピンキリみたいです。
全てダンナがやったので、正直私はよくわかってません(^^ゞ
搭載した理由は、自分自身の衰えから来るもののようです。
40才過ぎて、老眼も進み反射神経も鈍くなってきて。
いつ何かあっても、いいように。記録を残せるように。
切ない理由ですが、仕方がないことなのかな。と思ってます。
こんにちわ!
我が家は搭載していません。
というより、マイカーにまで広がっている事を今えいしん様の記事で初めて知りました。
貴重な情報ありがとうございます。
さっそく旦那にも話してみようかなって思っています。
というより、マイカーにまで広がっている事を今えいしん様の記事で初めて知りました。
貴重な情報ありがとうございます。
さっそく旦那にも話してみようかなって思っています。
まどりん様、コメント有難うございました!
まどりん様、えいしんです。
今回ご訪問頂いた上、初コメントまで頂き、とても嬉しいです!
そうですか、ドライブレコーダー搭載済みですか!
いえいえ、車を運転するのに「必要とされている機能」であれば
どんどん「活用」すべきだと思います。
私も「色々な意味で」ドライブレコーダー搭載、検討中です。
また、そちらのブログ拝見させて頂きますね。
それでは、お疲れさまでした。
今回ご訪問頂いた上、初コメントまで頂き、とても嬉しいです!
そうですか、ドライブレコーダー搭載済みですか!
いえいえ、車を運転するのに「必要とされている機能」であれば
どんどん「活用」すべきだと思います。
私も「色々な意味で」ドライブレコーダー搭載、検討中です。
また、そちらのブログ拝見させて頂きますね。
それでは、お疲れさまでした。
なおたん様、コメント有難うございました!
なおたん様、えいしんです。
私も、今回の「タイヤ購入」の件で久しぶりに「オートバクス」等の
車部品関係の店に行き、「普通に売っている」のを知りました(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。
私も、今回の「タイヤ購入」の件で久しぶりに「オートバクス」等の
車部品関係の店に行き、「普通に売っている」のを知りました(;笑)。
それでは、お疲れさまでした。